長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。255,000円の含み損。
2016/01/03
昨日のアメリカ市場・クリスマスのため休場
クリスマスのため休場
東京市場・日経平均104円高の18,873円・東証マザーズ34ポイント高の861ポイント
先週に 5日続落したことを受けて値頃感が強まったとの見方が強まり、見直し買いが優勢となった。為替市場で円安に傾いたことも輸出関連株に買いが入る要因となった。
ただ、朝方に発表された 11月の鉱工業生産指数は 3ヶ月ぶりに低下し、市場予想も下回って投資家心理を冷やした。また、12月決算企業の配当権利落ち日であったことも重荷となった。
日経平均は 6日ぶりの反発となる 104円、0.56%高の 18,873円。売買代金は 1兆5433億円。1年ぶりの低水準となった。
新興市場では東証一部の主力株は盛り上がりに欠けたが、相対的に値動きが軽い新興株に物色が向かった。
日経ジャスダック平均の終値は 6日ぶりの反発となる 45円、1.77%高の 2610円。売買代金は 682億円。
東証マザーズ指数は 6日ぶりの反発となる 34ポイント、4.14%高の 861ポイント。
今日の戦績
保有銘柄
今日 トータル トータル額
1808 長谷工コーポレーション +0.99% -14.16% -65,564円
2768 双日 +3.23% -18.06% -73,327円
7956 ビジョン -0.24% -27.18% -106,991円
9787 イオンディライト -0.79% -2.14% -8,226円
トータルの含み益は -254,108円。前日比 +10,600円。+0.77%。
年末になり、手じまい売りも終了したことで反発したと言うところか。
とはいえ、反発が遅すぎて、含み損が増えてしまった...
今日のエントリー銘柄
エントリーなし。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。351,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均35ドル高の17,576ドル。東京市場・日経平均70円安の15,751円・東証マザーズ32ポイント高の1075ポイント。
-
-
東京市場は文化の日で休場
先週末のアメリカ市場・ダウ平均195ドル高の17,390ドル。東京市場は文化の日で休場。
-
-
SHIFT、東芝保有。131,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均165ドル高の18,119ドル。東京市場・日経平均381円高の20,809円・東証マザーズ4ポイント高の1018ポイント。
-
-
長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。25,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均189ドル高の17,630ドル。東京市場・日経平均25円安の20,302円・東証マザーズ14ポイント安の961ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。224,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均155ドル高の18,288ドル。東京市場・日経平均11円安の18,815円・東証マザーズ16ポイント安の860ポイント。