幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

財政の崖を巡る協議の合意を受けアメリカ市場は大幅上昇

      2014/08/31

【昨日のアメリカ市場】
新年の New Year’s Dayの休場を明けたニューヨーク市場では、昨日休場中に財政の崖を回避する法案が上下両院で可決したことを受け、投資家心理が改善し幅広い銘柄に買いが集まった。
また、富裕層への配当収入への課税強化も想定ほど大きいものではなかったとして見直し買いが入った模様だ。
終値にかけては一段高となり、終値では 308ドル高い 13412ドルと高値引けした。
 
【東京市場】
三が日のため休場。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。72,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均17ドル安の16,991ドル。東京市場・日経平均107円安の15,783円・東証マザーズ28ポイント安の891ポイント。

no image
ジャパンベストレスキューシステム、錢高組にエントリーするも約定せず。持ち株全体のの含み損は 461,000円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。257,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均313ドル高の15,973ドル。東京市場・日経平均1,069円高安の16,022円・東証マザーズ39ポイント高の706ポイント。

no image
祝日を控え東京市場は小動き 久しぶりの買いでエントリーで収益に貢献

 

no image
パルステック工業を手仕舞いし 90,000円の利益確定。スパークスグループ、サニックス、ユニデンにエントリーするも約定せず。含み損は 267,000円。

 

エントリーなし。エプソン、マツダ保有。22,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均292ドル安の17,718ドル。東京市場・日経平均275円安の19,471円。

no image
不二サッシ、ゼリア新薬にエントリーするも約定せず。持ち株全体の含み損は 599,000円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。197,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均40ドル安の16,413ドル。東京市場・日経平均229円安の15,967円・東証マザーズ13ポイント高の792ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。257,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均13ドル安の17,217ドル。東京市場・日経平均347円高の18,554円・東証マザーズ3ポイント安の788ポイント。

no image
アメリカの住宅関連指標が堅調で景況感改善期待から株が上昇