幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。255,000円の含み損。

      2016/01/03

昨日のアメリカ市場・クリスマスのため休場

 
クリスマスのため休場
 
 

東京市場・日経平均104円高の18,873円・東証マザーズ34ポイント高の861ポイント

 
先週に 5日続落したことを受けて値頃感が強まったとの見方が強まり、見直し買いが優勢となった。為替市場で円安に傾いたことも輸出関連株に買いが入る要因となった。
ただ、朝方に発表された 11月の鉱工業生産指数は 3ヶ月ぶりに低下し、市場予想も下回って投資家心理を冷やした。また、12月決算企業の配当権利落ち日であったことも重荷となった。
日経平均は 6日ぶりの反発となる 104円、0.56%高の 18,873円。売買代金は 1兆5433億円。1年ぶりの低水準となった。
 
新興市場では東証一部の主力株は盛り上がりに欠けたが、相対的に値動きが軽い新興株に物色が向かった。
日経ジャスダック平均の終値は 6日ぶりの反発となる 45円、1.77%高の 2610円。売買代金は 682億円。
東証マザーズ指数は 6日ぶりの反発となる 34ポイント、4.14%高の 861ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
1808 長谷工コーポレーション  +0.99% -14.16%  -65,564円
2768 双日           +3.23% -18.06%  -73,327円
7956 ビジョン         -0.24% -27.18% -106,991円
9787 イオンディライト     -0.79%  -2.14%  -8,226円
 
トータルの含み益は -254,108円。前日比 +10,600円。+0.77%。
年末になり、手じまい売りも終了したことで反発したと言うところか。
とはいえ、反発が遅すぎて、含み損が増えてしまった...
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

エントリーなし。エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。58,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均27ドル安の17,635ドル。東京市場・日経平均267円高の18,991円・東証マザーズ1ポイント高の866ポイント。

長谷工コーポレーション取得。長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。11,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均27ドル安の17,730ドル。東京市場・日経平均17円高の20,539円・東証マザーズ4ポイント安の1008ポイント。

東京市場は正月 2日のため休場。

昨日のアメリカ市場・ニューイヤーズデイのため休場。東京市場は正月 2日のため休場。

no image
欧米株が小反発。あわせて東京市場も小反発

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 255,349円。

 

no image
イーブックイニシアティブ、サンセイランディック、アーク、九州電力にエントリーし、サンセイランディックのみ約定。トータル含み損益は 72,000円のプラス。

 

no image
ユークスを手仕舞いし、920円の損失確定。ミマキエンジニアリング、リアルコム、ナラサキ産業、アドバンストメディア、シライ電子工業、ソフィアホールディングスにエントリーしたものの約定せず。トータルの含み損は 252,000円。

 

no image
週末を無難にこなし日経平均続伸。配当支払も好影響か。

 

no image
クルーズ、MS&AD、NKSJを買いでエントリーし、25,000円の利益。

 

no image
ダウ 217ドル高。日経平均151円高。ドル円 80銭円安。でも売りで仕掛ける!