幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

高値警戒感から利益確定売りに押されて小幅安

      2014/08/31

昨日のアメリカ市場。
これまで大きく上昇してきたピッチの早さが意識され、目先の利益確定売りが優勢となった。また、ヨーロッパの債権問題への懸念が改めて意識されたことも重しとなった。
ただ、夏期休暇を取る市場関係者が多く、売買は閑散としたものだった。
ダウの終値は 3ドル安い 13271ドル。
東京市場。
新規の材料が乏しい中、また、夏期休暇で市場参加者が少ない中、高値が意識され利益確定売りに押された。
ただ、売買代金は 6981億円と非常に少なく、1日の値幅も 50円と狭く、非常に閑散とした状態だった。
終値は 14円安い 9156円。
 
今日の戦績
 トレードなし
 
ダウは下げたが下げ幅が非常に小さかったためにトレードを行わないルールとなっている。
そのために、今日はトレード対象となる銘柄がなかった。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
スペイン国債に買が集まらず、欧米株が下落 連日の安値更新

 

no image
日銀政策決定会合で追加金融緩和を発表するも材料出尽くしで円高に。そして株安に。

 

エントリーなし。エプソン、マツダ保有。70,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均200ドル安の17,776ドル。東京市場・日経平均172円安の19,034円・東証マザーズ6ポイント安の873ポイント。

no image
エムティーアイ、メック、日成ビルド、日鉄住友物産にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 213,383円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。257,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均313ドル高の15,973ドル。東京市場・日経平均1,069円高安の16,022円・東証マザーズ39ポイント高の706ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。270,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均14ドル高の17,230ドル。東京市場・日経平均75円高の18,207・東証マザーズ6ポイント安の791ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 606,592円。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。310,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均78ドル安の16,201ドル。東京市場・日経平均308円高の17,880円・東証マザーズ7ポイント高の763ポイント。

no image
丸栄、パルステック工業にエントリーし、パルステックが約定。10,600円の含み益。トータルの含み損は 369,833円。

 

憲法記念日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均117ドル高の17,891ドル。東京市場・憲法記念日で休場。