成人の日のため休場。
2014/08/31
【先週末のアメリカ市場】
朝方発表された雇用統計で、非農業部門の雇用者数は前月比で 74,000人に留まり、市場予想の 20万人程度の増加を大幅に下回り、想定ほど雇用改善が進んでいないとの見方が広がった。
ただ、低調な雇用統計は、量的緩和縮小に当たって慎重な姿勢を取らざるを得ないとの連想も働き、緩和ペースが緩やかになるとの期待が市場を支えた。
ダウの終値は 7ドル(0.0%)安の 16,437ドル。
ナスダック総合株価指数は 18ポイント(0.4%)高の 4174ポイント。
【東京市場】
成人の日のため休場。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。
関連記事
-
-
ドリコム、あかつきフィナンシャルグループ、大幸薬品、ジェクシード、北陸電気工業、アイフリークホールディングスにエントリーし、ドリコムのみ約定。含み益は 26,600円。トータルの含み損は 229,000円。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。191,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均7ドル高の17,817ドル。東京市場・日経平均50円高の17,407円・東証マザーズ24ポイント高の953ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。66,000円の含み損。
先週末のアメリカ市場・ダウ平均208ドル高の17,009ドル。東京市場・日経平均182円高の15,890円・東証マザーズ13ポイント高の920ポイント。