幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

エントリーナシ。トータルの含み損は 335,000円。

      2014/08/31

【昨日のアメリカ市場】
10日に発表される雇用統計を控え、利益確定売りに押されて売りが優勢だった。
寄り付きは 60ドルほど高い水準まで上昇したもののすぐに下落を始め、10時を過ぎた当たりでマイナスに転じ、その後も下落を続け、一時 80ドルほど下げた。しかし、11時を底値に回復を始め、終値は 17ドル(0.1%)安の 16,444ドルまで下げ幅を縮小した。
ナスダック総合株価指数は 9ポイント、0.2%安の 4156ポイント。
 
 
【東京市場】
日本時間の今晩に発表される 12月の雇用統計を控えて前日の終値を挟んでの値動きとなった。
寄り付きは欧米市場が下落した流れを受けて下落して始まったが、前日より円安になったために断続的に買いも入り下値を支えた。
雇用統計の内容がよければ、アメリカの量的緩和縮小のペースが速まるのではないか、との警戒感もあり下落する場面もあったが、大引けにかけては買い戻されてプラスに転じて取引を終えた。
日経平均の終値は 31円(0.2%)高の 15,912円。売買代金は 2兆9337円。
新興市場は、東証一部の大型株の上値が重かったためにその資金が新興市場に流れたと見られ、新興市場はにぎわった。日経ジャスダック平均の終値は 13円、0.66%高の 2117円。売買代金は 958円。
 
 
【今日の戦績】
 
【保有銘柄】
 
3408 サカイオーベックス
【買 値】214円(12/25)
【売 値】205円(01/09・保有中)
【売買数】100株。428,000円。
【損 益】1株単位:-9円。-4.37%。損益額:-18,758円。
 
4573 アールテック
【買 値】2,580円(07/17)
【売 値】1,587円(01/09・保有中)
【売買数】100株。258,000円。
【損 益】1株単位:-993円。-39.51%。損益額:-103,651円。
 
4583 カイオムバイオサイエンス
【買 値】4,450円(10/01)
【売 値】3,220円(01/09・保有中)
【売買数】100株。445,000円。
【損 益】1株単位:-1,230円。-28.30%。損益額:-127,065円。
 
6803 ティアック
【買 値】 98円(12/26)
【売 値】103円(01/09・保有中)
【売買数】100株。294,000円。
【損 益】1株単位:+5円。+4.95%。損益額:+14,575円。
 
6836 ぷらっとホーム
【買 値】1,530円(12/26)
【売 値】1,036円(01/09・保有中)
【売買数】100株。306,000円。
【損 益】1株単位:-494円。-32.38%。損益額:-99,234円。
 
サカイ -1.44%。
アールテック +0.44%。
カイオム +1.10%。
ティアック -1.90%。
プラット -2.91%。
トータルの含み損は 334,133円。含み損は 14,000円増えた。
 
 
【今日のエントリー銘柄】
 
現在は 5銘柄保有のため、追加のエントリーはナシ。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
最重要事項の損切り! それは現行運用ルールの破棄だ。

 

no image
シライ電子工業、サカイオーベックス、じげん、オンキョー、アイレックス、ガーラにエントリーし、サカイオーベックスのみ約定。14,200円の含み損。トータルの含み損は 268,000円。

 

no image
アメリカの小売売上高上昇によりダウが上昇 それにより日経平均も途中までは高かった...

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。50,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均323ドル高の17,907ドル。東京市場・日経平均30円高の17,197円・東証マザーズ17ポイント安の891ポイント。

no image
ウイン・パートナーズ、双日、パイオニア、オリンパスにエントリーするも約定せず。保有銘柄の含み損は 320,000円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。323,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均55ドル安の17,737ドル。東京市場・日経平均390円安の15,732円・東証マザーズ59ポイント安の943ポイント。

no image
今日もルックと東京電力

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。163,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均109ドル安の16,964ドル。東京市場・日経平均140円安の16,642円。

エントリーなし。ドリコムを手仕舞いし169,294円の損失確定。JMNC、サイバーダイン、マーベラス保有。98,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均116ドル安の17,055ドル。東京市場・日経平均38円安の16,167円・東証マザーズ18ポイント安の943ポイント。

no image
海の日で休場。