幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


SUMCO、マツダ、富士重工保有。235,000円の含み損。

      2016/04/01

昨日のアメリカ市場・ダウ平均188ドル安の16,431ドル

 
サウジアラビアの石油鉱物資相が減産を否定する発言をし、ニューヨーク原油先物が 4%ほど下落し、シェブロンやエクソンモービルなどの石油関連銘柄が大きく下落した。
JPモルガンチェースが投資家向けの説明会で石油・ガス関連向けの引当金を積みましたことを明らかにし、同業界向けの融資環境が想定されていたよりも厳しいとの見方につながり、金融株にも売りが広がった。
ダウ平均は、寄りつきは 50ドルほど安い水準で、30分ほどはその水準を維持したものの、11時頃には 150ドルを超える下げ水準まで達し、その後はほぼその水準で推移した。
ダウ平均の終値は 188ドル、1.14%安の 16,431ドル。
ナスダック総合株価指数は 67ポイント、1.5%安の 4503ポイント。
 
 

東京市場・日経平均136円安の15,915円・東証マザーズ13ポイント高の823ポイント

 
不安定な原油相場への懸念が悪影響を与え、東京市場は売り優勢だった。
本来は原油輸入国である日本は原油安は企業業績へプラスに働くものだが、原油安になったことから海外の投資家が慎重な姿勢を取っていることから、株式相場には好影響を与える結果にはなっていない。
日経平均は 200円ほど安い水準で寄りつき、すぐに 300円ほどにまで拡大した。
その後はやや下げ幅を縮小し、下げ幅を 50円ほどまでに縮める場面もあったものの、概して弱い相場だった。
日経平均の終値は続落となる 136円、0.85%安の 15,915円。売買代金は 2兆2323億円。
 
新興市場でもアジア株が総じて軟調な展開となったことから下落した。さらに、リスク資産を敬遠する投資家が増え、積極的に手がける材料がない中薄商いとなり、1日の値動きも小さかった。
日経ジャスダック平均の終値は続落となる 8円、0.39%安の 2312円。1日の値動きは 5円ほどにとどまった。売買代金は 314億円。3ヶ月半ぶりの低水準。
東証マザーズ指数は反発となる 13ポイント、1.71%高の 823ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
3436 SUMCO     -4.31% -13.28%  -67,368円
7261 マツダ    -2.55% -21.29%  -84,788円
7270 富士重工業  -1.57% -18.46%  -82,304円
 
トータルの含み益は -234,460円。前日比 -33,800円。-2.94%。
トータルでも 3%近い下げ。日経平均は 0.85%しか下げていない中、保有銘柄の下げが大きすぎる。弱いね。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
ヨーロッパ上昇、アメリカ下落、東京市場ほぼ変わらず 方向感が乏しい状況

 

no image
エントリーせず。トータルの含み損は 565,776円。

 

保有株なし。日経平均479円安の17,218円。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均52ドル高の16,398ドル。東京市場・日経平均479円安の17,218円・東証マザーズ52ポイント安の822ポイント。

no image
日経平均は上昇したものの 7割の銘柄が下落 シグナルが出ていた銘柄も大きくマイナス....

 

no image
欧州債権問題で進展があり一時日経平均8300円を回復

 

no image
世界全体の景気減速感が強まりダウは今年 2番目の下げ幅。東京市場は持ちこたえる

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。206,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均34ドル高の17,705ドル。東京市場・日経平均349円高の16,565円・東証マザーズ16ポイント安の1196ポイント。

敬老の日で休場

先週末のアメリカ市場・ダウ平均290ドル安の16,384ドル。東京市場・敬老の日で休場。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。205,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均175ドル高の17,710ドル。東京市場・日経平均186円高の16,652円・東証マザーズ14ポイント高の1140ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。168,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均145ドル高の17,851ドル。東京市場・日経平均15円高の16,772円・東証マザーズ10ポイント安の1088ポイント。