幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

所用によりトレーディングに参加できず

      2014/08/31

所用によりトレーディングに参加できなかったため簡潔に。
イタリアやスペインの国債入札が順調だったことや、ECBのドラギ総裁がユーロ経済圏の安定化への兆しが見えてきたと発言したことなどが安心材料となり、欧米株が上昇した。
その流れを受け、また、SQ算出人言うこともあり売買も活発で売買を伴って大きく上昇した。
売買代金は 1兆632億円で何とか 1兆円を突破した(連続 1兆円割れは 20日連続でストップ)。日経平均は 114円(1.36%)高の 8500円。
 
 
今日の戦績
8001 伊藤忠
【購 入】805円(12/12)
【現在値】777円
【損 益】(-28円。-3.48%)(前日比 +8円。+1.04%)
 
8002 丸紅
【購 入】484円(12/12)
【現在値】486円
【損 益】(+2円。+0.41%)(前日比 +9円。+1.89%)
 
丸紅はここしばらく上がったり下がったりであったが、今日一気に上昇しいよいよ買った額よりプラスに推移してきた。
ただ、伊藤忠は今日は上昇したものの 5日連続下げてきていたためこの後再び上昇できるかが気になるところだ。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
週末の FRBの講演を前にして膠着状態が続く

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。94,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均183ドル高の16,336ドル。東京市場・日経平均146円安の17,044円・東証マザーズ30ポイント安の817ポイント。

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。117,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均162ドル安の17,348ドル。東京市場・日経平均189円安の20,033円・東証マザーズ8ポイント安の881ポイント。

no image
日本特殊塗料、ラウンドワン、ドワンゴ、ウイルコにエントリーするものの約定せず。トータルの含み損は 144,637円。

 

エントリーなし。保有なし。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均7ドル安の18,060ドル。東京市場・日経平均194円安の19,570円・東証マザーズ4ポイント高の913ポイント。

no image
T&C、ドワンゴ、ミクシィ、日鉄住金物産、ナイガイ、USENにエントリーし、ミクシィが約定。含み益 46,800円。トータルの含み損は 149,000円。

 

no image
ティアック、ぷらっとホームを手仕舞いし、合計 212,246円の損失確定。トータルの含み損は 283,000。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。—,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均46ドル安の17,373ドル。東京市場・日経平均84円高の20,808円・東証マザーズ5ポイント高の936ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 388,554円。

 

no image
シライ電子工業、サカイオーベックス、じげん、オンキョー、アイレックス、ガーラにエントリーし、サカイオーベックスのみ約定。14,200円の含み損。トータルの含み損は 268,000円。