あけましておめでとうございます。 大発会は大幅上昇
2014/08/31
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今日はまだお休みをしていたため、簡単に。
欧米は 3日から市場が開くようで、今日の東京市場は機能の欧米市場の上昇を受けて上昇して取り引きされた。
欧米の上昇は年末年始に発表されたアメリカ、中国の経済指標が好調な数値を示していたことを受けての上昇だ。
ただ、対ドル、対ユーロそれぞれに対して円高に推移しており、積極的に上値を目指すような動きはなく、1日の値動きは 33円にとどまり、売買代金も 8534億円と 15日連続で 1兆円を下回った。
今日の戦績
8001 伊藤忠
【購 入】805円(12/12)
【現在値】799円
【損 益】(-6円。-0.75%)(前日比 +17円。+2.17%)
8002 丸紅
【購 入】484円(12/12)
【現在値】469円
【損 益】(-6円。-1.24%)(前日比 +9円。+1.92%)
年初から強い上昇をした。
伊藤忠、丸紅ともに底値を切り上げる形で上昇したものの、日中の値幅は小さく、横ばいとも言えるが、ようやくマイナス幅が 1%程度まで戻ってきた。
ただ、伊藤忠は 790円~800円に、丸紅は 475円~490円にここ半年間で売買高が非常に多いエリアがあるため、この価格帯では戻り待ちの売りが大量に出ることが予想される。
逆に、この価格帯を超えていくとその上は伊藤忠で 880円、丸紅で 550円くらいまで売買が多い価格帯がないため、一気に上昇していく可能性を秘めていると言えるだろう。
初詣でもいっぱい祈ってきたので、あがってくれ(笑)!
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
エントリーなし。保有なし。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均85ドル安の18,105ドル。東京市場・日経平均3円高の19,624円・東証マザーズ2ポイント高の912ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。140,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均79ドル高の16,416ドル。東京市場・日経平均225円安の16,819円・東証マザーズ27ポイント安の790ポイント。
-
-
エントリーなし。エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。46,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均332ドル安の17,662ドル。東京市場・日経平均–円高の18,—円・東証マザーズ–ポイント安の—ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。113,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均5ドル安の16,995ドル。東京市場・日経平均86円高の16,938円・東証マザーズ20ポイント高の940ポイント。
-
-
エントリーなし。マツダ保有。49円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均75ドル高の18,112ドル。東京市場・日経平均16円高の19,885円・東証マザーズ3ポイント高の933ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。186,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均237ドル高の17,483ドル。東京市場・日経平均236円高の19,630円・東証マザーズ5ポイント高の789ポイント。