幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


元日で休場

      2016/01/03

昨日のアメリカ市場・ダウ平均178ドル安の17,425ドル

 
ニューヨークの原油先物が下落していることやヨーロッパの株式市場が下落した流れを受けて、アメリカ市場も売り先行で始まった。
12月のシカゴ購買部協会景気指数が予想に反して大幅に低下するなど経済指標の悪化も投資家心理を冷やした。年末であるkともあり、持ち高調整のための売りも相場の重荷となった。
ただ、昼ごろには買い戻しも入り前日終値近辺まで戻す動きもあったものの買いは続かなかった。
ダウ平均の終値は 178ドル、1.0%安の 17,425ドル。
ダウ平均は年間で 398ドル、2.2%安と 7年ぶりのマイナスとなった。
ナスダック総合株価指数は 58ポイント、1.1%安の 5007ポイント。
ナスダック総合株価指数は年間で 5.7%上昇した。
 
 

東京市場・元日で休場

 
元日で休場
 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
上海香港株上昇で午後日経平均一気に上昇

 

no image
エムティーアイ、メック、日成ビルド、日鉄住友物産にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 213,383円。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。12,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均68ドル安の17,851ドル。東京市場・日経平均90円高の20,683円・東証マザーズ4ポイント安の999ポイント。

no image
ジャストシステム、MCJ、ザインエレクトロニクスにエントリーし、ジャストシステムのみ約定。400円の含み益。トータルの含み損は 327,000円。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。217,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均81ドル安の18,132ドル。東京市場・日経平均28円高の18,826円・東証マザーズ4ポイント安の876ポイント。

no image
ニューヨーク暴落で日経平均も続落

 

東芝エントリーし約定。東芝保有。11,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均191ドル高の18,252ドル。東京市場・日経平均162円高の19,732円・東証マザーズ2ポイント高の915ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。47,000円の含み益。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均9ドル高の17,832ドル。東京市場・日経平均42円高の17,408円・東証マザーズ7ポイント高の916ポイント。

天皇誕生日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均154ドル高の17,959ドル。東京市場・天皇誕生日で休場。

no image
日本エム・ディ・エム、UBICにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 323,000。