幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


元日で休場

      2016/01/03

昨日のアメリカ市場・ダウ平均178ドル安の17,425ドル

 
ニューヨークの原油先物が下落していることやヨーロッパの株式市場が下落した流れを受けて、アメリカ市場も売り先行で始まった。
12月のシカゴ購買部協会景気指数が予想に反して大幅に低下するなど経済指標の悪化も投資家心理を冷やした。年末であるkともあり、持ち高調整のための売りも相場の重荷となった。
ただ、昼ごろには買い戻しも入り前日終値近辺まで戻す動きもあったものの買いは続かなかった。
ダウ平均の終値は 178ドル、1.0%安の 17,425ドル。
ダウ平均は年間で 398ドル、2.2%安と 7年ぶりのマイナスとなった。
ナスダック総合株価指数は 58ポイント、1.1%安の 5007ポイント。
ナスダック総合株価指数は年間で 5.7%上昇した。
 
 

東京市場・元日で休場

 
元日で休場
 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
パルステック手仕舞いし、損益なし。サン電子、丸栄にエントリーするも約定せず。持ち株の含み損は 361,000円。

 

no image
エントリーせず。トータルの含み損は 458,000円。

 

エントリーなし。エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。74,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均145ドル安の17,749ドル。東京市場・日経平均8円安の19,246円・東証マザーズ7ポイント安の862ポイント。

no image
住石ホールディングスを手仕舞いし、17,000円の利益を確保。大末建設、東洋埠頭にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 435,000円。

 

no image
連休の谷間ながら 1ドルで 1円以上の円高により大きく売り込まれる

 

no image
エントリーせず。トータルの含み損は 396,000円。

 

no image
世界株安の流れで日経平均は年初来最安値 TOPIXはバブル後最安値を更新

 

no image
淺沼組、エーアンドエーマテリアル、大末建設にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 406,008円。

 

no image
アドウェイズ、GMOアドパートナーズにエントリーしたものの約定せず。トータルの含み損は 315,000円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。202,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均21ドル安の16,391ドル。東京市場・日経平均143円高の16,111円・東証マザーズ29ポイント高の821ポイント。