ECB理事会、アメリカの雇用統計発表を前に閑散とした市場
2014/08/31
【昨日のアメリカ市場】
明日の ECB理事会、7日の 8月のアメリカ雇用統計の内容を見極めたいとの考えから終始見送りムードが強く、前日の終値よりやや高い水準でのもみ合いとなり、マイナスになる場面も会った。
終値では 11ドル高い 13047ドル。
【東京市場】
ECB理事会、アメリカの雇用統計を前に持ち高調整の動きで、このところ下落基調が続いていた時価総額が大きい銘柄が買われたが、一方で信用取引の手じまい売りに押される銘柄も散見された。
相場全体としては、様子無味ー度が強く、前日終値を挟んでの値動きとなった。
終値は前日終値とほぼ変わらない 75銭高い 8680円。売買代金は、8805億円と 17日連続の 1兆円割れで市場は閑散とした状況が続いている。
今日の戦績
トレードなし
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
アスコットを手仕舞いし、10,000円の損切り。デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、アイロムホールディングス、ジェイテック、プレシジョン・システム・サイエンスにエントリーするも、約定せず。全体の含み益は 13,000円。
-
-
SHIFT、東芝保有。11,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均53ドル安の18,232ドル。東京市場・日経平均149円高の20,413円・東証マザーズ8ポイント高の964ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。191,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均305ドル高の17,666ドル。東京市場・日経平均342円高の17,678円・東証マザーズ12ポイント高の881ポイント。
-
-
秋分の日で休場
昨日のアメリカ市場・ダウ平均107ドル高の17,172ドル。東京市場は秋分の日で休場。
-
-
エントリーなし。マツダ保有。9,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均208ドル高の18,034ドル。東京市場・日経平均274円高の19,909円・東証マザーズ0ポイント安の913ポイント。
-
-
エントリーなし。保有なし。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均267ドル高の18,191ドル。東京市場・日経平均241円高の19,620円・東証マザーズ0ポイント高の909ポイント。