幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


成人の日のため休場

      2015/01/13

昨日のアメリカ市場・ダウ平均170ドル安の17,737ドル

 
ヨーロッパ中央銀行(ECB)による追加の金融緩和観測を追い風として、ダウ平均は 2日間で 530ドルを超えて上昇していたこともあり、持ち高調整のための売りが優勢となった。週末であったことも持ち高調整の売りを多くさせた。
また、ニューヨーク原油先物が 1バレル 47ドル台前半まで下落したことで改めてエネルギー株の業績の先行き不透明感が意識されて、売られたことで相場の足を引っ張った。
ダウ平均の終値は 3日ぶりの反落となる 170ドル、1.0%安の 17,737ドル。
ナスダック総合株価指数は 3日ぶりの反落となる 32ポイント、0.7%安の 4704ポイント。
 
 

東京市場・成人の日のため休場

 
成人の日で休場。
 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

セイコーエプソン、サイバーダインにエントリーするも約定せず。JMNC、ドリコム、マーベラス保有。197,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均19ドル安の17,049ドル。東京市場・日経平均39円高の15,948円・東証マザーズ6ポイント安の952ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。274,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均107ドル高の17,792ドル。東京市場・日経平均40円安の16,123円・東証マザーズ11ポイント高の1003ポイント。

no image
所用によりトレーディングに参加できず

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。136,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均36ドル高の17,000ドル。東京市場・日経平均210円高の16,852円・東証マザーズ11ポイント高の920ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 267,648円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。158,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均113ドル安の17,982ドル。東京市場・日経平均280円高の17,572円・東証マザーズ4ポイント安の1221ポイント。

no image
東京市場は下げるものの 3月末を意識し底堅い展開へ

 

SHIFT、東芝保有。14,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均121ドル高の18,162ドル。東京市場・日経平均78円高の20,551円・東証マザーズ14ポイント安の943ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。191,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均305ドル高の17,666ドル。東京市場・日経平均342円高の17,678円・東証マザーズ12ポイント高の881ポイント。

no image
テックファームを発注ミスで手仕舞いしてしまい -70,932円の損失確定。ファーマフーズ、ウイルコHD、日本特殊塗料、倉元製作所にエントリーするものの約定せず。トータルの含み損は 298,000円。