成人の日のため休場
2015/01/13
昨日のアメリカ市場・ダウ平均170ドル安の17,737ドル
ヨーロッパ中央銀行(ECB)による追加の金融緩和観測を追い風として、ダウ平均は 2日間で 530ドルを超えて上昇していたこともあり、持ち高調整のための売りが優勢となった。週末であったことも持ち高調整の売りを多くさせた。
また、ニューヨーク原油先物が 1バレル 47ドル台前半まで下落したことで改めてエネルギー株の業績の先行き不透明感が意識されて、売られたことで相場の足を引っ張った。
ダウ平均の終値は 3日ぶりの反落となる 170ドル、1.0%安の 17,737ドル。
ナスダック総合株価指数は 3日ぶりの反落となる 32ポイント、0.7%安の 4704ポイント。
東京市場・成人の日のため休場
成人の日で休場。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
エントリーなし。マツダ保有。1,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均279ドル安の17,826ドル。東京市場・日経平均18円安の19,634円・東証マザーズ10ポイント安の914ポイント。
-
-
SUMCO保有。26,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均390ドル安の15,988ドル。東京市場・日経平均191円安の16,955円・東証マザーズ15ポイント安の784ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。15,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均1ドル高の17,614ドル。東京市場・日経平均72円高の17,197円・東証マザーズ11ポイント安の932ポイント。
-
-
長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。384,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均76ドル高の16,330ドル。東京市場・日経平均35円安の18,264円・東証マザーズ17ポイント高の784ポイント。