幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

ギリシャ財政問題の深刻化により世界同時株安再燃の様相も

      2014/08/31

外出をしていたためレポートが書けず。
アメリカ市場は、ニューヨーク連銀景気指数や住宅市場指数が市場予想より改善していることを受け、住宅や小売り株が買われて上昇して始まり、前日終値より 60ドルほど高い場面もあった。
しかし、ギリシャの総選挙のやり直しが決まり、ギリシャのユーロ離脱などの財政問題がさらに悪化するとの見方からリスク回避のための売りが広がり、引けにかけて急速に下げ幅を拡大していった。
終値は 63ドル安い 12,632ドル。
欧米の株安やギリシャの財政懸念からユーロが売られていることによる円高により、輸出関連株を中心に売られた。また、アジア株も軟調な展開となり、後場は一段安となった。
日経平均は 99円安い 8801円となり、3ヶ月ぶりの安値水準となっている。
 
 
今日の戦績
 
4571 ナノキャリア
【買 値】44,900円(05/16)
【売 値】41,500円(05/16)
【売買数】11株。493,900円。
【損 益】1株単位:-3,400円。-7.57%。損益額:-38,116円。
 
2124 ジェイエイシーリクルートメント
【買 値】21,800円(05/16)
【売 値】19,460円(05/16)
【売買数】30株。654,000円。
【損 益】1株単位:-2,340円。-10.73%。損益額:-71,050円。
 
3276 日本管理センター
【買 値】3,265円(05/16)
【売 値】3,075円(05/16)
【売買数】200株。653,000円。
【損 益】1株単位:-190円。-5.82%。損益額:-38,850円。
 
7876 廣済堂
【買 値】332円(05/16)
【売 値】308円(05/16)
【売買数】1400株。464,800円。
【損 益】1株単位:-24円。-7.23%。損益額:-34,035円。
 
今日は 4戦全敗。マイナスの額も 182,051円となった。
昨日 18万円を超える大きな利益を上げていたにもかかわらず、今日のマイナスでそれをすべてチャラにしてしまった格好だ。
逆に言えば、昨日の大きな利益がなかったとしたら、今日のマイナスは市場からの退場宣告になっていた可能性がある。
 
もっと言えば、その前日も 15万円以上のマイナスを受けていた可能性があっただけに、今週は非常にリスキーなトレードが続いていると言えるだろう。
相場の変調のタイミングなので大きく値が動くような状況なのか、下げ基調になってきたから大きく願うごく状況になってきたのか、それを見極める必要はあるだろう。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
ギリシャを中心としたヨーロッパの財政問題の深刻化が意識され世界的な株安再び

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。121,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均168ドル高の17,888ドル。東京市場・日経平均74円高の19,938円・東証マザーズ16ポイント高の894ポイント。

no image
EU首脳会議の結果を好感し上げるものの、デイトレをするには日中の動きがなさ過ぎる...

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。313,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均33ドル高の17,912ドル。東京市場・日経平均166円高の17,887円・東証マザーズ14ポイント安の938ポイント。

SHIFT、東芝保有。63,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均75ドル安の17,890ドル。東京市場・日経平均65円安の20,706円・東証マザーズ8ポイント安の1012ポイント。

no image
先週末の欧米市場は上昇 東京市場も大きく上昇し一時 9500円を超える場面も

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 232,692円。

 

no image
燦キャピタルマネージメント、ブレインバッド、エムティーアイ、澤田ホールディングス、宮地エンジニアリングにエントリーし、澤田が約定。24,200円の含み損。トータルの含み損は 201,199円。

 

no image
熊谷組、鉄建、日本冶金工業にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 361,000円。

 

no image
エントリーせず。トータルの含み損は 529,000円。