アメリカ株高も円安一服により小反落
2014/08/31
【昨日のアメリカ市場】
オバマ大大統領が、財政の崖について「うまく対処できると確信している」と述べたことが伝わり、また、野党共和党の部否ー下院議長が「建設的な協議だった」と述べたこともあり、財政の崖の回避への期待が広がった。
これにより、投資家心理も好転し大幅高となった。
ダウは、4週連続して下げていたこともあり、短期的な戻りを期待した買いと相まって、右肩上がりで上昇を続けた。
終値では 207ドル高い 12795ドル。ダウの上昇幅は 2ヶ月半ぶりの大きさ。
【東京市場】
アメリカの株高を受け、寄り付き直後に前日比 50円ほど高い 9200円を付ける場面もあったが、目先の先高感もあり、直後に急落。
ムーディーズがフランス国債を 1段階引き下げたことでユーロが売られ、円安の流れに一服感が出たことも利益確定売りを誘った。
9月の高値 9232円も意識され、利益確定売り、戻り待ち売りなどに押される結果となった。
また、政権交代による思惑も一段落し、次の目新しい材料が出るまでしばらく膠着状態が続くのではないか、との声が聞かれる。
終値は 5日ぶりの反落の 10円安い 9142円。売買代金は 1兆1012億円。
今日の戦績
9506 東北電力
【売 値】780円(11/20)
【買い戻】768円(11/20)
【売買数】600株。468,000円。
【損 益】1株単位:+12円。+1.54%。損益額:6,800円。
9508 九州電力
【売 値】788円(11/20)
【買い戻】767円(11/20)
【売買数】600株。472,800円。
【損 益】1株単位:+21円。+2.66%。損益額:12,600円。
今日は、売りでエントリーし、2戦 2勝。利益は 19,000円とそこそこいい感じの利益になった。
また、下記の銘柄は、エントリーリストにピックアップされていた銘柄で、広島銀行以外は売買代金の条件もクリアしていたが、手元資金が許さずに上記 2銘柄のみのエントリーとなった。
その結果、利益は出たのだが、四国電力、関西電力まで購入することができていれば、66000円ほどの利益になっていたことを考えると非常にもったいなく感じる。
ちなみに、北海道電力を持ち続けた 1ヶ月間で潮目が変わったと感じ、システムトレードの指示通りの売り、買いで売買する方が成績がよくなっているようなので、今日からはシステムトレードの指示通りに売買を再開した。
9507 四国電力 始値:1,086。終値:1,040。損益:46円、4.24%。
9503 関西電力 始値:759。終値:714。損益:45円、5.93%。
9509 北海道電力 始値:813。終値:803。損益:10円、1.23%。
7261 マツダ 始値:121。終値:119。損益:2円、1.65%。
9502 中部電力 始値:1,090。終値:1,055。損益:35円、3.21%。
8379 広島銀行 始値:331。終値:335。損益:-4円、-1.21%。
9504 中国電力 始値:1,100。終値:1,100。損益:0円、0.00%。
6302 住友重機械工業 始値:346。終値:341。損益:5円、1.45%。
4182 三菱ガス化学 始値:483。終値:487。損益:-4円、-0.83%。
4064 日本カーバイド 始値:227。終値:216。損益:11円、4.85%。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。189,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均65ドル高の17,500ドル。東京市場・日経平均81円安の16,654円・東証マザーズ38ポイント高の1119ポイント。
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。161,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均21ドル高の17,623ドル。東京市場・日経平均323円高の17,048円・東証マザーズ14ポイント高の959ポイント。
-
保有株なし。日経平均474円安の17,240円。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均364ドル安の16,151ドル。東京市場・日経平均474円安の17,240円・東証マザーズ27ポイント安の825ポイント。