幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


SUMCO、マツダ、富士重工保有。181,000円の含み損。

      2016/04/02

昨日のアメリカ市場・ダウ平均155ドル高の17,481ドル

 
ニューヨーク原油先物相場が 1バレル 40ドル台を回復し、3ヶ月ぶりの高値を付けた。国際商品市況の悪化に歯止めがかかるとの見方が強まり、エネルギーや素材関連株に買いが膨らみ、相場を牽引した。
フィラデルフィア連銀が公表した 3月の製造業景況感指数は 12.4と市場予想に反して大幅に改善。週間の新規失業保険申請件数も市場予想ほど増えず、景気の先行きへの期待が高まったことも相場を押し上げた。
FRBが利上げペースが緩やかになるとの見通しを示したことでドルが売られており、ドル高がアメリカ企業の業績を圧迫していたことへの反動も買い安心感につながった。
ダウ平均は、寄りつきこそマイナスになる場面があったものの、10時にプラスに転じた後は右肩上がりで上昇を続けた。ただ、14時を過ぎた辺りからはやや上値が重かった。
ダウ平均の終値は 5日続伸となる 155ドル、0.9%高の 17,481ドル。今年に入って初めて昨年末の終値を上回った。
ナスダック総合株価指数 11ポイント、0.2%高の 4774ポイント。
 
 

東京市場・日経平均211円安の16,724円

 
為替市場で 1ドル 110円台まで上昇し、輸出企業を中心に採算が悪化するとの懸念が強まり、輸出関連銘柄を中心に売りが広がった。
また、内需も弱いことから収益の先行きを警戒する雰囲気が広がり、幅広い銘柄に売りが広がった。10時反過ぎには下げ幅が 300円を超える場面もあった。
日経平均の終値は 211円、1.25%安の 16,724円。売買代金は 2兆4504億円。
 
日経平均が軟調に推移する中、新興市場でもリスク資産を回避する動きから売りが広がった。
日経ジャスダック平均は 10円、0.45%安の 2430円。売買代金は 960億円。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
3436 SUMCO     -5.97% -10.77%  -54,723円
7261 マツダ    -3.14% -16.66%  -66,518円
7270 富士重工業  -3.22% -13.21%  -59,033円
 
トータルの含み益は -180,274円。前日比 -52,500円。-4.28%。
為替市場で円高に進んでいることから、保有銘柄はいずれも大きなマイナスとなった。為替市場の影響を受けやすいとはいえ、3銘柄で 4%を超える下落というのはひどいな。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
東京市場は手がかり難 丸紅株売却

 

no image
スターマイカ、オーイズミ、GSIクレオスを手仕舞いし、トータル 53,931円の損失確定。丸栄、サン電子にエントリーするも約定せず。保有銘柄全体の含み損は 344,000円。

 

no image
日本メディカルネットコミュニケーションズを手仕舞いし、78,656円の利益を確定。エントリーなし。トータルの含み損は 492,000。

 

エントリーなし。エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。46,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均332ドル安の17,662ドル。東京市場・日経平均–円高の18,—円・東証マザーズ–ポイント安の—ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。338,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均254ドル安の15,660ドル。東京市場・日経平均760円安の14,952円・東証マザーズ59ポイント安の667ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 527,000円。

 

エントリーなし。エプソン、マツダ保有。1,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均104ドル安の18,011ドル。東京市場・日経平均32円高の19,746円・東証マザーズ3ポイント安の878ポイント。

no image
こどもの日で休場

 

no image
エムティーアイ、日成ビルド、アルバック、ワイヤレスゲート、アルパインにエントリーし、ワイヤレスゲートが約定し 4,700円の含み損となった。トータルの含み損は 223,000円。

 

no image
アスコットを手仕舞いし、10,000円の損切り。デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、アイロムホールディングス、ジェイテック、プレシジョン・システム・サイエンスにエントリーするも、約定せず。全体の含み益は 13,000円。