こどもの日で休場
2016/05/29
昨日のアメリカ市場・ダウ平均99ドル安の17,651ドル
民間雇用サービス会社の ADP全米雇用リポートでは非農業部門の雇用者数の伸びが市場予想に届かず、中国などの景気動向にも警戒感が根強く、投資家がリスク回避の動きが引き続き続いている。
景気敏感株の代表格である建機のキャタピラーなどが下げ、原油先物は上昇したにも関わらず、石油のシェブロンは売られた。
ダウ平均は、寄りつき直後に大きく下げた後、すぐさま切り返し、下げ幅を 10ドルほどに縮小する場面もあったものの、再び下げ始め、14時を過ぎた辺りでは下げ幅が 141ドルになる場面もあった。
ダウ平均の終値は続落となる 99ドル、0.6%安の 17,651ドル。
ナスダック総合株価指数も続落となる 37ポイント、0.8%安の 4725ポイント。
東京市場・こどもの日で休場
こどもの日で休場
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
みどりの日で休場
昨日のアメリカ市場・ダウ平均140ドル安の17,750ドル。東京市場・みどりの日で休場。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。148,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均19ドル高の17,535ドル。東京市場・日経平均131円高の17,103円・東証マザーズ22ポイント高の1005ポイント。
-
-
SHIFT、東芝保有。13,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均236ドル高の18,000ドル。東京市場・日経平均336円高の20,382円・東証マザーズ12ポイント高の976ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、ドリコム、マーベラス保有。174,000円の含み損。
先週末のアメリカ市場・ダウ平均67ドル高の17,137ドル。東京市場・日経平均36円高の15,705円・東証マザーズ14ポイント安の960ポイント。
- PREV
- みどりの日で休場
- NEXT
- SUMCO、マツダ、富士重工保有。265,000円の含み損。