幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

雇用統計改善によりアメリカ市場は上昇 東京市場は休場

      2014/08/31

【先週末のアメリカ市場】
朝発表された雇用統計で、失業率が前月比 0.3ポイント低下し 7.8%と 2009年 1月以来の水準まで低下し、雇用が緩やかながら改善しているとの見方が広がり、景気敏感株の素材株を中心に買いが入った。
ただ、4年 10ヶ月ぶりの高値水準にあるため、上値は重く、利益確定売りに押されて小安くなる場面もあった。
終値では 34ドル高い 13610ドルとなった。
【東京市場】
体育の日で休場


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
日銀が追加金融緩和を見送ったために株価は大きく下落

 

no image
日本エム・ディ・エム、UBICにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 323,000。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。202,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均21ドル安の16,391ドル。東京市場・日経平均143円高の16,111円・東証マザーズ29ポイント高の821ポイント。

no image
新たな材料がなく、大きな値動きがない

 

no image
財政の崖回避と自民党の日銀への圧力期待から連日で大きく上昇

 

双日取得。双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。400円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均138ドル高の17,757ドル。東京市場・日経平均193円高の20,522円・東証マザーズ3ポイント安の1013ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。147,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均17ドル高の17,383ドル。東京市場・日経平均74円高の16,937円・東証マザーズ25ポイント高の933ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。255,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均185ドル高の17,602ドル。東京市場・日経平均97円安の18,789円・東証マザーズ25ポイント安の833ポイント。

こどもの日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均99ドル安の17,651ドル。東京市場・こどもの日で休場。

no image
ユークス、ミマキエンジニアリング、ガーラ、アドバンストメディア、ソフィアホールディングス、シライ電子工業にエントリーし、ユークスのみ約定。