幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。30,000円の含み益。

      2014/12/27

昨日のアメリカ市場・ダウ平均6ドル高の18,030ドル

 
週間の新規失業保険申請件数が前週から減少し、雇用情勢の改善が続いているとの見方から投資家が運用リスクをとる姿勢を強め株式を買う動きにつながった。
ただ、この日はクリスマスの祝日の前日で午前中のみの短縮取引だったことから市場参加者は少なく、値動きは大きくなかった。
とはいえ、取引終了にかけては祝日を前にして利益確定売りが出て急激に上げ幅を縮小して取引を終了した。
ダウ平均の終値は 6ドル、0.03%高の 18,030ドル。連日で過去最高値を更新。
ナスダック総合株価指数は 8ポイント、0.2%高の 4773ポイント。
 
 

東京市場・日経平均45円安の17,808円・東証マザーズ3ポイント安の870ポイント

 
前日までの 5日続伸で 7%近く上昇したことで利益確定売りが優勢となった。
ダウが連日で過去最高値を付けたことや第三次内閣を発足させた安倍晋三首相が経済最優先の政権運営を強調したが市場の反応は乏しかった。
また、財務省が実施した 2年もの国債の入札は平均落札利回りが期間 1年超の国債で初めてマイナスとなったが、為替市場が落ち着いた動きだったことで株式市場も目立った反応はなかった。
日経平均は終日 50円安を挟んでの値動きとなり、終値は 6日ぶりの反落となる 45円、0.25%安の 17,808円。売買代金は 1兆3842億円と 9月1日以来の低水準だった。
新興市場では日経平均が終日軟調に推移したことで見送りムードが強まった。日経ジャスダック平均の終値は 9円、0.40%安の 2316円。売買代金は 752億円。
東証マザーズ指数は 3ポイント、0.44%高の 870ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                      今日 トータル トータル額
3645 日本メディカルネット   -3.23% -25.16% -181,502円
6724 エプソン         +0.99%  +1.68%  +8,382円
7261 マツダ          -0.46% +29.88% +138,760円
7779 サイバーダイン      -3.79%  -4.33%  -27,619円
7844 マーベラス        -1.14% +22.82%  +92,206円
 
トータルの含み損は 30,227円。前日比 -45,500円。-1.62%。
昨日上げたサイバーダインが下落。JMNCも下落。トータルでも 1.6%を越えて下落。非常に残念だ。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。
 
 

翌営業日のエントリー指示が出た銘柄

 
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
 
 7243 シロキ工業
 9438 エムティーアイ
 7618 ピーシーデポコーポレーション
 6927 ヘリオス テクノ ホールディング
 2780 コメ兵
 7419 ノジマ
 3777 ジオネクスト
 2193 クックパッド
 2372 アイロムホールディングス
 9478 SEホールディングス&インキュベーションズ

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。340,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均51ドル安の17,776ドル。東京市場・日経平均73円高の17,663円・東証マザーズ12ポイント高の970ポイント。

no image
3日続伸するも一時 9500円達成で目標達成感が漂う

 

no image
アメリカ株は小幅上昇 東京市場は成人式で休場

 

双日取得。双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。400円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均138ドル高の17,757ドル。東京市場・日経平均193円高の20,522円・東証マザーズ3ポイント安の1013ポイント。

サイバーダインを手仕舞いし、30,102円の損失を確定。エプソン、マツダ保有。31,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均228ドル高の17,977ドル。東京市場・日経平均190円高の19,437円・東証マザーズ4ポイント安の858ポイント。

no image
バーナンキ発言を受け、ダウ、東京市場いずれも大幅高

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 117,099円。

 

no image
取引時間が拡大されるも、取引量は低調なまま...

 

no image
ユーロ圏首脳会議で危機対策がまとまり後場に入り日経平均急進

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。340,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均390ドル高の16,492ドル。東京市場・日経平均1,343円高の18,770円・東証マザーズ49ポイント高の757ポイント。