幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

こどもの日の振り替え休日で休場。

      2014/08/31

【先週末のアメリカ市場】
朝方発表された雇用統計で、非農業部門の雇用者数が 16万5000人増え、市場予想の 15万人を上回った。失業率も前月の 7.5%と前月から 0.1%改善し、雇用環境の改善が続いているとの見方が広がった。
寄り付きから大きく上昇して始まり、その後は大きな値動きがないまま大引けまで推移したが、終値は 142ドル高い 14,973ドルとなった。
一時 15,000ドルを上回る場面もあった。3週間ぶりに最高値を更新した。
 
【東京市場】
こどもの日の振り替え休日で休場。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
不二サッシ、石井鐵工所にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 502,000円。

 

no image
ユビキタスを手仕舞いし 21,000円の利益確定。ケネディクス、いちごHDが約定し 7,000円の含み益。

 

no image
欧米株軒並み安 加えて円高進行により日経平均も大幅安

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 472,000円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。1,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均210ドル高の16,093ドル。東京市場・日経平均152円高の17,110円・東証マザーズ21ポイント高の795ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。243,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均50ドル安の17,867ドル。東京市場・日経平均189円高の19,116円・東証マザーズ12ポイント安の780ポイント。

no image
デジタルハーツ、テラ、日本ミクロコーティング、コスモスイニシア、フィスコにエントリし、テラが約定。保有銘柄全体で 14,000円の含み損。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。105,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均15ドル高の17,229ドル。東京市場・日経平均116円安の17,117円・東証マザーズ6ポイント高の956ポイント。

no image
日銀の追加緩和期待もアメリカ株下落で東京市場も下げる

 

no image
昭和シェル、ブリヂストン、水戸証券を売りでエントリーし、41,000円の損失。