幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


SHIFT、東芝保有。15,000円の含み損。

      2015/05/20

昨日のアメリカ市場・ダウ平均26ドル高の17,298ドル

 
5月の住宅市場指数が市場予想に反して前月から悪化し、景気の回復基調の弱さも意識されて、午前中の株式市場は前日を挟んだ値動きとなった。
午後にはいると連邦公開市場委員会による緩和的な低金利政策の継続期待から株式が買われ、やや上げ幅を拡大する場面もあった。
ダウ平均の終値は 3日続伸となる 26ドル、0.14%高の 18,298ドル。2ヶ月半ぶりの過去最高値を更新した。
ナスダック総合株価指数は 30ポイント、0.6%高の 5078ポイント。
 
 

東京市場・日経平均136円高の20,026円・東証マザーズ24ポイント高の938ポイント

 
欧米の株高や為替が円安に傾いたことを好感した買いが入り、寄り付きから 100円近く上昇した始まった。
買い一巡後の 9時半頃には上げ幅は一時 50円ほどに縮める場面もあったものの 10時を過ぎた辺りには上げ幅が 100円を超えて、20,000円の大台を超え、その後も上昇を続け、14時には上げ幅が 200円を超えた。好決算や株主配分の強化策を発表した企業などが物色された。
ただ、引けにかけては利益確定売りが出て、上げ幅をやや縮めて引けた。
日経平均の終値は 3日続伸となる 136円、0.68%高の 20,026円。3週間ぶりに 20,000円の大台を回復した。売買代金は 2兆7137億円。
新興市場でも日経平均が上昇する中投資家心理が改善し、物色が続いた。日経ジャスダック平均は続伸となる 16円、0.63%高の 2589円。3週間ぶりに年初来高値を更新。9年ぶりの高値。売買代金は 1180億円。
東証マザーズ指数は反発となる 24ポイント、2.64%高の 938ポイント。年初来最高値を更新。5ヶ月ぶりの高値。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
3697 SHIFT          -0.21%  -0.40%  -2,231円
6502 東芝          -1.49%  -2.93%  -12,370円
 
トータルの含み損は 14,601円。前日比 -7,400円。-0.76%。
今日は日経平均も新興市場も大きく上昇する中、保有株は上がらなかった。いずれの銘柄も市場環境とは関係ない値動きをする銘柄なので、致し方がないところだが。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
サン電子を手仕舞いし 25,000円の利益確定。テックファーム、ニプロ、オーイズミにエントリーし、テックファーム、オーイズミが約定。トータルの含み損は 368,000円に。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。193,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均369ドル高の16,654ドル。東京市場・日経平均561円高の19,136円・東証マザーズ23ポイント高の811ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。235,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均9ドル高の17,720ドル。東京市場・日経平均234円安の16,412円・東証マザーズ8ポイント高の1207ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。127,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均215ドル高の16,614ドル。東京市場・日経平均391円高の15,195円・東証マザーズ20ポイント高の868ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。204,000円の含み安。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均196ドル高の17,361ドル。東京市場・日経平均222円安の17,335円・東証マザーズ12ポイント安の868ポイント。

no image
東京市場は前原大臣出席意向で追加緩和期待の買が集まる

 

no image
KLabを手仕舞いし 39,000円の損失確定。神戸製鋼所、パイオニア、セイコーエプソンにエントリーするも、約定せず。持ち株の含み損は 310,000円。

 

SHIFTを取得。SHIFT、東芝保有。8,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均20ドル高の18,272ドル。東京市場・日経平均157円高の19,890円・東証マザーズ1ポイント安の914ポイント。

no image
不二サッシ、石井鐵工所にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 502,000円。

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。121,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均168ドル高の17,888ドル。東京市場・日経平均74円高の19,938円・東証マザーズ16ポイント高の894ポイント。