幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

ヨーロッパの債務懸念に加えアメリカの景気減速が意識され大きく下げる展開となる

      2014/08/31

アメリカ市場は、ギリシャの再選挙が近づき債務問題への警戒感が広がっていること、アメリカの小売売上高が 2ヶ月連続で減少したことからアメリカの景気も減速しているとの見方が広がった。
それにより、昼ごろは小高い場面があったものの、終日軟調に推移し、大引けにかけては下げ幅を拡大し、終値では 77ドル安い 12496ドルとなった。
東京市場は、アメリカの小売売上高が市場予想を下回ったことで、景気の先行き懸念が拡大したことで東京市場も下落して始まった。
しかし、後場にはいると株式指数に絡んだ取引が執行されたことが影響したとの見立てがあるが、一気にプラス圏まで上昇して取引が始まった。その後じりじりと下げる展開とはなったが、終値ではやや戻し 18円安い 8568円となった。
売買代金は 8598億円と 4日連続も 1兆円を下回った。
 
 
今日の戦績
 
2303 ドーン
【買 値】851円(06/14)
【売 値】798円(06/14)
【売買数】600株。510,600円。
【損 益】1株単位:-53円。-6.23%。損益額:-32,400円。
 
4316 ビーマップ
【買 値】46,600円(06/14)
【売 値】44,100円(06/14)
【売買数】10株。466,000円。
【損 益】1株単位:-2,500円。-5.36%。損益額:-25,400円。
 
今日は、2敗。マイナス額も 57,800円とかなりの負けっぷりだ。
しかも、売り注文を出した 13時頃は、日経平均も後場に入り大きく反発していたタイミングであったこともあり、エントリーしていた銘柄も大きく利益を出していた。その額 4万円強。それが、終値では 6万円にも迫るマイナスになっていたためにそのショックは大きい。
日経平均は、後場寄り付き直後に上げた分を何とかギリギリ維持していただけに、維持できなかったこの銘柄を残念に思った。
ただ、購入額がそれほど大きくなかったことがせめてもの救いなのだと思う。
 
また、エントリーした 2銘柄、および、リストアップされていた下記の銘柄も保証金の積み増しの設定がされていた都合上、エントリーできなかったがリストアップされていたものが下記の銘柄だ。
こちらの銘柄も買っていた場合、25000円を超える損失が増えていたことになる。
 
 8029 ルック  始値:391。終値:378。損益:-13円、-3.32%。2000株、-26,800円。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。241,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均82ドル高の17,574ドル。東京市場・日経平均183円高の19,230円・東証マザーズ9ポイント高の903ポイント。

no image
ニューヨーク暴落で日経平均も続落

 

no image
マネックスグループ、日本写真印刷、アルプス電気、神戸製鋼所を売りでエントリー。48000円利益。

 

no image
欧米、日本市場ともに大きな動きなく  ただ持ち株がだらだらと下げて行くのみ...

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。257,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均313ドル高の15,973ドル。東京市場・日経平均1,069円高安の16,022円・東証マザーズ39ポイント高の706ポイント。

SHIFT、東芝保有。62,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均133ドル高の17,904ドル。東京市場・日経平均38円安の20,219円・東証マザーズ7ポイント高の988ポイント。

no image
円が弱含んだことで主力株が買われる

 

no image
アドテック、ヘリオステクノホールディングス、デジタルガレージ、IGポート、佐世保重工業、日本ファルコムにエントリーしたものの約定せず。トータルの含み損は 252,000円。

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 114,358円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。241,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均187ドル高の17,908ドル。東京市場・日経平均529円高の16,911円・東証マザーズ24ポイント高の1104ポイント。