幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

オーバルにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 242,000。

      2014/08/31

【昨日のアメリカ市場】
主要企業の決算発表が 8日の夕方の非鉄大手のアルコアから始まる。
雇用環境は改善しているものの、企業業績については慎重な見方がくすぶっており、景気の勢いをはかる材料として決算に注目する投資家は多く、決算発表を前に模様眺めをする気分を広げる要因となっている。
そんな中、利益確定売りが広がっており、終日軟調な展開となった。
ダウは、寄りつきから下げ続け、昼ごろには 150ドルほど安い水準まで下げたが、後場は少し持ち直し、ダウの終値は 117ドル、0.7%安の 16,906ドル。2週間ぶりの大きさの下げだった。
ナスダック総合株価指数は 60ポイント、1.3%安の 4391ポイント。
 
 
【東京市場】
 
前日のアメリカ市場で、主要企業の決算の発表が本格化する前に利益確定売りによって大きく下落した流れを受け、東京市場も下げて始まり、寄りつき直後には 120円を超えて下落した。為替市場で円高が進んだことも下げを加速させた。
しかし、東京市場は先高感は強く、売り一巡後は急速に下げ渋り、25日移動平均も近くなってきたこともあり持ち高調整の買い戻しを誘った。
日経平均の終値は 11円、0.1%安の 15,302円。売買代金は 1兆6675億円。
新興市場では、アメリカ市場でインターネット関連銘柄が下げた流れを受け、主力のゲーム関連などが大きく下げた。ただ、マザーズ指数に比べ日経ジャスダック市場の下げ幅は小さく、4日ぶりの反落となる 15円、0.69%安の 2184円となった。売買代金は 1001億円。
 
 
【今日の戦績】
 
【保有銘柄】
 
             今日   トータル トータル額
3625 テックファーム    -2.64% -13.28%  -58,635円
3793 ドリコム      +17.71% -24.88%  -86,295円
4657 環境管理センター   -1.20% -34.13% -102,139円
7844 マーベラスAQL     -2.96%  +2.52%  +5,758円(売建て)
 
トータルの含み損は 241,311。前日比 +20,000円。+1.94%。
今日は、ドリコムが 17%も上昇したものの、それ以外が下落したため、トータルでの上昇幅は 2%にも満たなかった。残念。
もしかして、マーベラスは売りのタイミングを逸したのか?
 
 
【今日のエントリー銘柄】
 
オーバルにエントリーするも約定せず。
 
 
【翌営業日のエントリー指示が出た銘柄】
 
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
 
 6878 長野日本無線
 9424 日本通信
 6840 アドテック
 3754 エキサイト
 3323 レカム
 6850 チノー
 4461 第一工業製薬
 3624 アクセルマーク
 6636 SOL Holdings
 6299 神鋼環境ソリューション


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。73,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均212ドル安の17,402ドル。東京市場・日経平均327円安の20,392円・東証マザーズ20ポイント安の925ポイント。

エントリーなし。マツダ保有。14,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均85ドル高の17,949ドル。東京市場・日経平均224円高の20,133円・東証マザーズ10ポイント高の924ポイント。

no image
アプラスフィナンシャル、アイフルにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 262,000。

 

SHIFT、東芝保有。91,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均140ドル安の17,898ドル。東京市場・日経平均19円安の20,387円・東証マザーズ6ポイント高の994ポイント。

エントリーなし。保有なし。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均86ドル安の17,841ドル。東京市場・日経平均239円安の19,291円・東証マザーズ1ポイント安の897ポイント。

no image
日米ともに休場

 

no image
成人の日のため休場。

 

SHIFT、東芝保有。63,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均75ドル安の17,890ドル。東京市場・日経平均65円安の20,706円・東証マザーズ8ポイント安の1012ポイント。

昭和の日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均210ドル安の17,830ドル。東京市場・昭和の日で休場。

no image
メディビックグループ、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、地盤ネットにエントリーするも約定せず。持ち株全体の含み損は 310,000円。