エントリーなし。エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。76,000円の含み損。
2015/03/11
昨日のアメリカ市場・ダウ平均278ドル安の17,856ドル
2月の雇用統計で、非農業部門の雇用者数が前月から 29万5000人増え、市場予想の 24万人程度の増加を大きく上回ったほか、失業率も前月から 0.2%低下し 5.5%になった。市場では雇用環境の改善を受けて連邦準備理事会(FRB)が利上げに動きやすくなったとの観測が広がった。
早期の利上げ観測を背景に長期金利が大きく上昇し、為替市場でドル高が進んだことなどから、業績を圧迫するとの見方につながり、株を売る動きが加速した。
ダウ平均は、100ドル安ほどで寄りつき、10時頃は下げ幅を縮小する動きもあったものの、その後は下げ続け、引け間際には下げ幅を 310ドルに広げる場面もあった。終値は 278ドル、1.54%安の 17,856ドル。1ヶ月ぶりの安値。
ナスダック総合株価指数は 55ポイント、1.1%安の 4927ポイント。
東京市場・日経平均180円高の18,790円・東証マザーズ11ポイント安の860ポイント
雇用統計が市場予想以上の改善を示したことで FRBによる層切り上げ観測につながり、アメリカ市場が大きく下落した流れを受けて、東京市場も大きく下落して始まり、寄りつき直後には 230円安の 18,700円台前半まで下落した。
寄りつき前に発表された 10月~12月期の実質国内総生産(GDP)改定値が速報値から下方修正されたことを嫌気した売りも出た。
ただ、安値圏では日銀による上場投資信託(ETF)買いの思惑が強まり、また、為替市場で 1ドル 121円台まで円安が進んだことで下げ幅を急速に縮める場面もあった。
ただ、引けにかけては買いは続かず、日経平均の終値は 180円、0.95%安の 18,790円。売買代金は 2兆1949億円。
新興市場でも日経平均が大きく下落する中で上値は重かった。ただ、外部環境の影響を受けにくい新興株に個人投資家の買いが入った銘柄もあり、指数を下支えした。日経ジャスダック平均は 0円30銭、0.01%安の 2433円。売買代金は 802億円。
東証マザーズは 11ポイント、1.36%安の 860ポイント。
今日の戦績
保有銘柄
今日 トータル トータル額
6724 エプソン +0.79% -11.29% -56,735円
7261 マツダ -1.18% +6.16% +28,784円
7779 サイバーダイン +1.57% -7.44% -47,726円
トータルの含み損は 75,677円。前日比 +6,800円。+0.44%。
今日は日経平均は大きく下落したが、それでも保有銘柄は大きな動きはなかった。下げてないからいいけども、動かないのはねぇ...
今日のエントリー銘柄
エントリーなし。
翌営業日のエントリー指示が出た銘柄
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
3691 リアルワールド
2376 サイネックス
1853 森組
7831 ウイルコホールディングス
8254 さいか屋
9827 リリカラ
6256 ニューフレアテクノロジー
8256 プロルート丸光
4528 小野薬品工業
3692 FFRI
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。228,000円の含み益損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均23ドル安の17,755ドル。東京市場・日経平均147円高の19,083円・東証マザーズ5ポイント高の808ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。264,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均304ドル高の16,776ドル。東京市場・日経平均180円高安の18,186円・東証マザーズ4ポイント安の798ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。290,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均6ドル安の17,862ドル。東京市場・日経平均327円高の17,979円・東証マザーズ1ポイント高の884ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。50,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均323ドル高の17,907ドル。東京市場・日経平均30円高の17,197円・東証マザーズ17ポイント安の891ポイント。
-
-
保有株なし。日経平均474円安の17,240円。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均364ドル安の16,151ドル。東京市場・日経平均474円安の17,240円・東証マザーズ27ポイント安の825ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。65,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均259ドル高の17,813ドル。東京市場・日経平均182円高の17,511円・東証マザーズ0ポイント安の872ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。223,000円の含み益損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均47ドル高の17,131ドル。東京市場・日経平均203円安の18,234円・東証マザーズ8ポイント高の812ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。233,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均23ドル安の18,116ドル。東京市場・日経平均136円高の18,603円・東証マザーズ3ポイント安の875ポイント。