幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

海の日で休場。

      2014/08/31

【先週末のアメリカ市場】
前日にウクライナ情勢の地政学リスクを警戒した売りが膨らんだものの、アメリカとロシアとの緊張感が一段と高まる様子もなく、株式相場への影響は限定的だった。
イスラエル軍がパレスチナ自治区へ侵攻に対してもその後は小康状態を保っていることもあり投資家心理が改善した。
ダウは前日の大幅下落からの自立反発を狙った買いが優勢となり前日の 7割を戻す格好となった。
ダウは寄りつきこそ 30ドル高だったもののじりじりと上げ幅を拡大していき、終値は 123ドル、0.7%高の 17,100ドル。
ナスダック総合株価指数も反発し、68ポイント、1.6%高の 4432ポイント。
 
 
【東京市場】
海の日で休場。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 525,000円。

 

no image
SBIの障害によりエントリーできず。保有株の含み益は 15,000円。2ヶ月間の運用成績は 61%増。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。321,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均469ドル安の16,058ドル。東京市場・日経平均70円安の18,095円。

no image
ウイン・パートナーズ、双日、パイオニア、オリンパスにエントリーするも約定せず。保有銘柄の含み損は 320,000円。

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。147,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均369ドル高の17,847ドル。東京市場・日経平均193円高の19,698円・東証マザーズ19ポイント高の906ポイント。

SHIFT、東芝保有。12,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均26ドル安の18,285ドル。東京市場・日経平均6円高の20,202円・東証マザーズ5ポイント高の951ポイント。

建国記念の日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均99ドル安の15,914ドル。東京市場・建国記念の日で休場。

no image
FOMCの発表後、ユーロ安が進んだためダウは反落へ 日経平均は続落

 

エントリーなし。マツダ保有。5,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均80ドル安の17,977ドル。東京市場・日経平均3円高の19,908円・東証マザーズ12ポイント高の927ポイント。

no image
ダウ 6日続落で年初来の安値水準 東京市場はわずかながらの反発