幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。321,000円の含み損。

   

昨日のアメリカ市場・ダウ平均469ドル安の16,058ドル

 
世界的な株安を受けて、アメリカ市場も続落となった。
ダウ平均は寄り付きから 200ドルほど安い水準で、次第に下げ幅を拡大していった。
引けにかけてやや戻したものの、ダウ平均の終値は 469ドル、2.84%安の 16,058ドル。下げ幅は 1週間ぶりの大きさとなった。
 
 

東京市場・日経平均70円安の18,095円

 
前日のアメリカ市場が大きく下落した流れを受けて、東京市場も 300円を超えて下落し、17,900円を下回って寄りついた。
その後は値頃感から買いも入り 9:10頃にはプラスに転じた。その後、午後の寄り付き直後には上げ幅は 250円ほどになった。
しかし、8月の雇用統計の発表を控えて内容を見極めたいとする投資家が様子見ムードを強め、落ち着きを取り戻すためにはしばらく時間がかかるとの見方もあり、持ち高調整のための売りが広がり、14時半には下げに転じた。
日経平均の終値は 70円、0.39%安の 18,095円。売買代金は 2兆9654億円。
 
新興市場では中国景気減速を受けて運用リスクを避ける動きが広がった。
日経ジャスダック平均の終値は続落となる 20円、0.8%安の 2504円。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
1808 長谷工コーポレーション  -3.71% -13.35%  -61,177円
2768 双日           -2.82% -20.93%  -87,982円
6502 東芝           -3.80% -17.93%  -76,380円
7956 ビジョン         +2.30% -20.08%  -78,289円
9787 イオンディライト     -2.55%  -4.34%  -16,509円
 
トータルの含み益は -320,337円。前日比 -40,700円。-2.29%。
今日は日経平均が 0.39%しか下落していないのに、保有銘柄は 2.29%も下落している。ひどい下落だ。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

秋分の日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均107ドル高の17,172ドル。東京市場は秋分の日で休場。

no image
日本メディカルネットコミュニケーションズにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 161,000。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。278,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・Thanksgiving Dayで休場。東京市場・日経平均211円高の17,459円・東証マザーズ1ポイント安の959ポイント。

no image
鉄建、淺沼組、大末建設にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 415,000円。

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 309,300円。

 

no image
クルーズを買いでエントリーし、46000円損失

 

no image
世界景気の減速懸念で売りが続く

 

no image
不二サッシ、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、免疫生物研究所、東京電力にエントリーし、不二サッシのみ約定。14,400円の含み損。持ち株全体での含み損は 362,931円。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。152,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均127ドル高の16,805ドル。東京市場・日経平均97円高の15,388円・東証マザーズ1ポイント安の885ポイント。

no image
サカイオーベックス手仕舞いし、23,046円円の利益を確保。エントリーなし。トータルの含み損は 67,000円。