幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


建国記念の日で休場

      2016/02/24

昨日のアメリカ市場・ダウ平均99ドル安の15,914ドル

 
ヨーロッパで財務悪化への懸念が強まっていたドイツ銀行などの金融株が反発したことで、ヨーロッパ各国の株式相場が上昇。その流れを受けて、アメリカ市場も買い先行で始まった。連日下げていた銘柄の持ち高調整の買も入り、10時半過ぎにはダウ平均は 187ドルまで上げ幅を拡大する場面があった。
しかし、FRBのイエレン議長が議会証言で、利下げが必要になるとは考えていない、と語ったことで、アメリカの経済成長へのリスクになるとの思惑から売りが膨らんでいった。
また、原油先物が下落し始めたことで石油株をはじめとする資源株が売られ、ダウを押し下げ、15時を過ぎた辺りから急激に下げ幅を強めた。
ダウ平均の終値は 4日続落となる 99ドル、0.62%安の 15,914ドル。
ナスダック総合株価指数は 4日ぶりの反発となる 14ポイント、0.3%高の 4283ポイント。ナスダック総合株価指数は、ネット関連株やバイオ株が買われたことで指数は上昇した。
 
 

東京市場・建国記念の日で休場

 
建国記念の日で休場
 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。343,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均272ドル安の16,102ドル。東京市場・日経平均68円高の17,860円・東証マザーズ2ポイント安の729ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 366,000円。

 

no image
テイツー、ネットプライス、オークファンにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 362,000円。

 

SHIFT、東芝保有。23,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均82ドル安の17,766ドル。東京市場・日経平均360円安の20,096円・東証マザーズ10ポイント安の947ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 317,998円。

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 696,604円。

 

エプソンにエントリーするも約定せず。エントリーなし。JMNC、サイバーダイン、マーベラス保有。103,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均264ドル安の16,945ドル。東京市場・日経平均144円安の16,229円・東証マザーズ12ポイント高の960ポイント。

no image
日銀の金融緩和期待を背景に円安基調は続く 東京株は続伸

 

no image
現在は 5銘柄保有のため、追加のエントリーはナシ。トータルの含み損は 232,000円。

 

エントリーなし。マツダ保有。8,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均59ドル高の18,036ドル。東京市場・日経平均38円安の19,869円・東証マザーズ2ポイント高の930ポイント。