幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


SHIFT、東芝保有。12,000円の含み損。

   

昨日のアメリカ市場・ダウ平均26ドル安の18,285ドル

 
連邦準備理事会(FRB)が午後に発表した連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では多くの参加者が 6月は利上げの可能性は低いと見ていることが明らかになり、FRBは利上げを急がないとの見方から買いが増え、プラスに転じる場面もあった。
しかし、過去最高値を更新した後であることから目先の利益を確定させる売りが優勢となり、終日小安い水準でもみ合った。
ダウの終値もプラス圏を維持することが出来ず、5日ぶりの反落となる 26ドル、0.15%安の 18,285ドル。
ナスダック総合株価指数は 1ポイント、0.0%高の 5071ポイント。
 
 

東京市場・日経平均6円高の20,202円・東証マザーズ5ポイント高の951ポイント

 
為替市場で 1ドル 121円台前半と 2ヶ月半ぶりの円安水準となったことで、輸出関連株を中心に買いが広がり、寄り付きから右肩上がりで上昇をしていった。
しかし、日銀の金融政策決定会合の結果を見極めたいとの思惑が広がり、13時頃には 120円ほど上昇する場面もあったものの、急速に上げ幅は縮小し 1時間後の 14時にはマイナスに転じる場面もあった。
日経平均は引けにかけては再びプラスに戻し 5日続伸となる 6円、0.03%高の 20,202円。売買代金は 2兆7999億円。
新興市場では目先の利益を確定させる売りが広がり、日経ジャスダック平均の終値は 4日ぶりの反落となる 0円15銭、0.01%安の 2604円。売買代金は 958億円。
東証マザーズ指数は 3日続伸となる 5ポイント、0.53%高の 951ポイント。5ヶ月半ぶりの高値となった。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
3697 SHIFT          -0.63%  +0.32%  -1,796円
6502 東芝          +0.47%  -3.05%  -12,900円
 
トータルの含み損は 11,104円。前日比 -1,700円。-0.17%。
今日は東芝は上げたものの、SHIFTは下げた。いずれも小動きでトータルでも小動きだった。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
ついに我慢の限界 運用ルールを破棄 新ルールへ

 

no image
日本アジア投資を手仕舞いし 5,000円の利益確定。フィスコ、フージャースホールディングス、アールエイジにエントリーし、フィスコのみ約定。持ち株全体での含み益は 78,000円。

 

no image
神栄、鉱研工業、ビーマップ、共栄タンカーにエントリーするも約定せず。トレードなし。

 

no image
スターマイカ、オーイズミ、GSIクレオスを手仕舞いし、トータル 53,931円の損失確定。丸栄、サン電子にエントリーするも約定せず。保有銘柄全体の含み損は 344,000円。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。290,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均60ドル安の17,824ドル。東京市場・日経平均63円高の17,711円・東証マザーズ2ポイント高の876ポイント。

no image
ウォーターダイレクト、OBARA GROUP、A.Cホールディングス、日本通信にエントリーするも、約定せず。持ち株全体の含み益は 3,000円。

 

no image
日本メディカルネットコミュニケーションズが約定し 8,794円円の含み益。トータルの含み損は 449,000円。

 

no image
QE3実施発表で大幅高

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。242,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均17ドル安の18,029ドル。東京市場・日経平均65円高の18,264円・東証マザーズ2ポイント安の877ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。340,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均51ドル安の17,776ドル。東京市場・日経平均73円高の17,663円・東証マザーズ12ポイント高の970ポイント。