幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


SUMCO、マツダ、富士重工保有。152,000円の含み損。

      2016/04/03

先週末のアメリカ市場・Good Friday出休場

 
Good Friday出休場
 
 

東京市場・日経平均131円高の17,134円・東証マザーズ18ポイント高の983ポイント

 
為替市場で 1ドル 113円台半ばまで円安・ドル高が進んだことで、輸出関連株を中心に買われ相場を下支えした。
また、3月末の権利付き最終売買日であったこともあり、配当は株主優待を狙った個人投資家の買いも入り、配当利回りが高い銘柄を中心に堅調な値動きとなった。
ただ、後場に入り、上値の重たさが意識され、13時~14時にかけては急激に売りが膨らみ、一時マイナスに転じる場面もあった。
ただ、マイナスに転じたあとは再び急激に買われ、終値は日中のもみ合っていた辺りまで回復した。
日経平均の終値は 131円、0.77%高の 17,134円。売買代金は 1兆9283億円。
 
新興市場でも 3月末の配当や株主優待狙いの買いが入り、時価総額が大きい銘柄が中心となり指数を押し上げた。
日経ジャスダック平均の終値は 5日続伸となる 2円、0.08%高の 2464円。売買代金は 585億円。
東証マザーズ指数は 18ポイント、1.89%高の 983ポイント。8ヶ月ぶりの高値。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
3436 SUMCO     -0.95% -13.52%  -68,755円
7261 マツダ    +1.12% -12.12%  -48,401円
7270 富士重工業  +1.65%  -7.68%  -34,337円
 
トータルの含み益は -151,493円。前日比 +6,400円。+0.53%。
日経平均の上げ幅よりやや低いものの、おおよそ同じ程度の上昇となった。
とはいえ、SUMCOが 1%近く下落した。マツダは上昇したことで、含み損の率も逆転し、SUMCOが含み損の率も額も一番大きくなった。SUMCOは建代金が一番大きいだけに残念な結果だ。
一時期プラスにもなっていたのになぁ。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
新年明けましておめでとうございます。

 

no image
アスモ、名村造船所にエントリーし、名村のみ約定。含み益は 5,000円。トータルの含み損は 573,000円。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。147,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均17ドル高の17,383ドル。東京市場・日経平均74円高の16,937円・東証マザーズ25ポイント高の933ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。180,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均117ドル安の17,730ドル。東京市場・日経平均205円高の19,492円・東証マザーズ9ポイント安の896ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 248,000円。

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。196,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均55ドル安の17,702ドル。東京市場・日経平均6円高の19,697円・東証マザーズ8ポイント安の790ポイント。

no image
エントリーナシ。トータルの含み損は 335,000円。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。167,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均263ドル高の16,380ドル。東京市場・日経平均578円高の15,111円・東証マザーズ36ポイント安の866ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。307,000円の含み益。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均0ドル高の17,828ドル。東京市場・日経平均130円高の17,590円・東証マザーズ1ポイント安の958ポイント。

no image
正月三が日で休場。