エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。307,000円の含み益。
先週末のアメリカ市場・ダウ平均0ドル高の17,828ドル
原油輸出国機構(OPEC)の総会で原油生産量を現行のまま据え置くことを決めたことで原油安でガソリンなどのエネルギー価格が下落するとの見方から、年末商戦での消費増への期待が高まり、年末商戦が本格化する「ブラックフライデー」の客足が順調などと伝わったこともあり、ウォルマートストアーズなどの小売り全般に買いが入った。
原油安を背景に燃料コストが下がるとの思惑から航空や運輸銘柄なども買われ、12時前には 65ドル高まで上昇した。
しかし、原油先物相場が急速に下げていることで投資家の心理改善が一服し、石油関連株が大幅に下落し、エクソンモービル、シェブロン、キャタピラーの 3銘柄が大きく下落し、3銘柄で 100ドル近く押し下げたことで引け間際にマイナスに転じる場面もあった。
ダウの終値は 0ドル49セント、0.00%高の 17,828ドル。今日の取引は Thanksgiving Dayの翌日のため午前中のみの取引だった。
ナスダック総合株価指数は 4ポイント、0.1%高の 4791ポイント。
東京市場・日経平均130円高の17,590円・東証マザーズ1ポイント安の958ポイント
原油安や為替市場での円安進行、7月~9月期の法事の企業統計で注目度が高いソフトウェアを除く全産業の設備投資額が増えたことを好感した買いが入った。
朝方は小幅高で始まったもののすぐさま上昇を始め、年初来最高値(17,490円)をあっさり上回ったことで買いに拍車がかかり、10時前には 190円近く上昇した。
前場は 17,600円台の水準を維持したものの、後場に入ると新たな材料が乏しくなり、ひとまずの利益を確定する動きも増えて徐々に上げ幅を縮小する展開となった。
ただ、引けに掛けては再び上げ幅を拡大し、日経平均の終値は 130円、0.75%高い 17,590円となった。売買代金は 2兆1972億円。
新興市場では東証一部が大きく上昇し、投資家心理も明るくなり、個別に材料が出た銘柄や値動きが軽い銘柄、直近で上場した銘柄などを中心に買われた。日経ジャスダック平均の終値は 14円、0.63%高の 2374円。年初来最高値を連日で更新している。
東証マザーズ指数は 3日続落となる 1ポイント、0.14%安の 958ポイント。
今日の戦績
保有銘柄
今日 トータル トータル額
3645 日本メディカルネット -5.04% -11.99% -86,349円
6724 エプソン +1.92% +17.15% +85,480円
7261 マツダ +2.66% +35.79% +165,882円
7779 サイバーダイン -3.15% +1.38% +8,749円
7844 マーベラス +11.88% +33.20% +133,850円
トータルの含み益は 307,612円。前日比 +29,700円。+0.99%。
今日はマーベラスが大きく上昇した。おかげでトータルでもプラスとなった。マーベラスは派手に上昇しているために大きく含み益がありそうな気もするが、地味だが下げることなく上げ続けているマツダもいい感じに含み益が大きくなってきている。
ただ、その影で、JMNCは今日も下落で再び含み損が 2桁になり、サイバーダインは続落で再び含み益がなくなる可能性が出てきた。
今日のエントリー銘柄
エントリーなし。
翌営業日のエントリー指示が出た銘柄
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
7771 日本精密
7291 日本プラスト
3955 イムラ封筒
3625 テックファーム
7022 サノヤスホールディングス
7575 日本ライフライン
4574 大幸薬品
3341 日本調剤
4975 JCU
6778 アルチザネットワークス
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。242,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均177ドル安の16,027ドル。東京市場・日経平均918円安の16,085円・東証マザーズ55ポイント安の751ポイント。
-
-
長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。427,000円の含み益損。
昨日のアメリカ市場・レーバーデーのため休場。東京市場・日経平均433円安の17,427円・東証マザーズ21ポイント安の708ポイント。
-
-
エントリーなし。マツダ保有。5,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均5ドル安の17,875ドル。東京市場・日経平均149円高の19,789円・東証マザーズ12ポイント高の902ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。206,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均34ドル高の17,705ドル。東京市場・日経平均349円高の16,565円・東証マザーズ16ポイント安の1196ポイント。