幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

今日の夜のスペイン国債入札に向けて取引は低調 株価は下落

      2014/08/31

欧米株、いずれも軟調な展開となった。
アメリカ市場は前日に大幅上昇していたことの反動や、インテル、IBMの決算が市場予想に届かなかったことなどから警戒感が広がり、売りに押される展開となった。日本時間の今日のよるに行われるスペインの国債入札への警戒感も重しとなった。
ダウは 82ドル(0.63%)安い 13,032ドルとなった。
東京市場も海外市場と同じく、前日の反動やスペインの国債入札への警戒感からリスク回避の動きが強まり、朝から大きく下げて始まった。
寄付後、ドル円がやや円安に傾くと、それにあわせて下げ幅を縮小する場面もあったが、後場は再び円高へ戻す流れの中で日経平均も 100円以上下げる場面もあった。終値ではやや戻したものの 78円安い 9,588円と再び 9,600円を割り込んで取引を終えた。
売買代金は 1兆43億円と何とか 1兆円を超えたものの先行き懸念から売買が細っている様子がうかがえる。
 
 
今日の戦績
 
 なし
 
また、もしダウが上げていた場合、と言う条件でエントリー対象を調べてみたが、その場合でも売買対象となる銘柄はなかった。
もしかするとボックス圏ではエントリー対象が減るのかもしれない。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
主要国の中央銀行の追加金融緩和期待で株価上昇

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。16,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均13ドル安の17,647ドル。東京市場・日経平均370円高の17,344円・東証マザーズ28ポイント高の920ポイント。

no image
ユビキタスを手仕舞いし 21,000円の利益確定。ケネディクス、いちごHDが約定し 7,000円の含み益。

 

エントリーなし。マツダ保有。49円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均75ドル高の18,112ドル。東京市場・日経平均16円高の19,885円・東証マザーズ3ポイント高の933ポイント。

no image
ユーシン精機、Jトラストにエントリー。ユーシン精機が約定し、損益なし。フィスコを手仕舞いし 39,976円の利益を確保。トータルの含み損は 463,000円。

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 845,000円。

 

no image
燦キャピタルマネージメント、ブレインバッド、エムティーアイ、澤田ホールディングス、宮地エンジニアリングにエントリーし、澤田が約定。24,200円の含み損。トータルの含み損は 201,199円。

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。257,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均13ドル安の17,217ドル。東京市場・日経平均347円高の18,554円・東証マザーズ3ポイント安の788ポイント。

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。269,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均204ドル安の15,666ドル。東京市場・日経平均570円高の18,376円・東証マザーズ52ポイント高の772ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。90,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・キング牧師の誕生日で休場。東京市場・日経平均352円高の17,366円・東証マザーズ4ポイント高の888ポイント。