幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

ギリシャ支援問題に進展 円安により日経平均大幅上昇

      2014/08/31

ギリシャの債権問題解決に向けた、民間投資家の債権放棄への同意が 95%に登ったとの発表を受け、金融支援の条件を満たし支援実行に向けて進展があったとの楽観論が広がり、欧米株がそれぞれ買われた。
ダウは 70ドル(0.55%)高となり、再び 13,000ドルの大台を目指す展開となった。
東京市場は、海外の流れをそのままに、ギリシャ問題解決に向けて期待の高まりから続伸して始まった。その後はここ最近の動きと同じく、ドル円の為替の動きとシンクロするように動いている。
ドル円の値動きは、11時頃までは前日終値付近でもみ合っており、11時少し前を境に 1時間半ほどで 20銭ほど円安に動いた。日経平均もそれにあわせるように、寄付で 9900円を回復した後は上げてもみ合っていたものが、11時前を境に一気に上昇へと転じた。
週末と言うこともあってか、日経平均は引けにかけてはやや上げ幅を縮め 160円高の 9,929円で引けた。
 
 
今日の戦績
 
8907 フージャースコーポレーション
【売 値】68,500円(03/09)
【買い戻】72,400円(03/09)
【損 益】-3,900円。-5.69%
 
8253 クレディセゾン
【売 値】1,796円(03/09)
【買い戻】1,792円(03/09)
【損 益】+4円。+0.22%
 
8840 大京
【売 値】232円(03/09)
【買い戻】231円(03/09)
【損 益】+1円。+0.43%
 
今日は 2勝 1敗。ではあるが、負けがフージャーズ大幅マイナスのため、トータルで大幅マイナス。昨日の負けと同じくらいの大きさの負けとなった。
先月はサクサホールディングスが大きなブレーキとなったが、今月はフージャーズが大きなマイナスを出す結果となっている。ただ、サクサは最終的には大きな収益も出してくれたおかげで大崩はしなかったのだが、フージャーズは果たしてどうなるのか?
 
また、トレードシグナルとしては上記の銘柄の他、「6101 ツガミ」「7972 イトーキ」に出ていた。
ツガミは新規の売りが出来ないため取引対象にならず、イトーキは資金上限を超えるために対象から外れた。
もし、売買を行っていた場合は下記のようになっていた。両方とも買えていたとしても、収支はプラスとマイナスでほぼ相殺されていた感じではある。
 
 6101 ツガミ  始値:715。終値:722。損益:-7円、-0.98%。
 7972 イトーキ 始値:353。終値:349。損益:+4円、+1.13%。
 
ちなみに、今日も円安傾向に拍車がかかったために後場一段高になったのだが、ドル円は、15時15分頃に 5分ほどで 20銭ほどの急騰して(円高になって)昨日の終値より円高になった。
もしかすると、これは、為替と株の連動性が高いことから、日中はドルを買い円安に誘導し株高を演出して株で収益を上げた後、市場が閉まってから用済みとなったドルを放出したために市場が閉まった後に急激に値が動いたのではなかろうか。
この円の急騰(円高)が市場が開いている時間帯に起こっていれば、僕の損失は小さなものになっていたであろう....


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

エプソン、サイバーダインにエントリーし、サイバーダインのみ約定。9,612円の含み益。JMNC、ドリコム、サイバーダイン、マーベラス保有。164,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均100ドル高の17,131ドル。東京市場・日経平均22円安の15,888円・東証マザーズ1ポイント高の953ポイント。

no image
ダウ反発で 4年4ヶ月ぶりの高値 日経平均も反発するも力強さに欠ける展開

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。246,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均164ドル高の17,721ドル。東京市場・日経平均452円高の16,381円・東証マザーズ26ポイント高の1079ポイント。

建国記念の日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均99ドル安の15,914ドル。東京市場・建国記念の日で休場。

no image
アメリカの景況感が改善し、円安の流れから日本株は買われる

 

no image
SBIの障害によりエントリーできず。保有株の含み益は 15,000円。2ヶ月間の運用成績は 61%増。

 

no image
イマジカロボットホールディングスを手仕舞いし、13,697円の利益を確保。エントリーはせず、持ち株のトータルの含み損は 401,000円。

 

no image
今週は軟調な展開 アメリカ株続落 日経平均も続落

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。53,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均163ドル安の17,568ドル。東京市場・日経平均194円安の20,350円・東証マザーズ22ポイント安の974ポイント。

no image
勤労感謝で休場