日銀政策決定会合で追加金融緩和を発表するも材料出尽くしで円高に。そして株安に。
2014/08/31
【昨日のアメリカ市場】
Martin L. King Day で休場。
【東京市場】
前日のヨーロッパ市場が上昇したことを受け、朝方は小高く寄りついたあと、50円ほどじりじりと上昇していった。
しかし、買い一巡後は、日銀の金融政策決定会合を前に調整の売りに押され、前場終了説く禅には 80円ほど下げる場面もあった。
しかし、後場に入り日銀が追加金融緩和を決めると最初は円安に動いたために株価も大きく上昇し、100円以上上昇した。
しかし、材料で付く弛緩から円高に振れると株価は急落。1時間の間に240円も下げ、前日比で 100円以上マイナスになる場面もあった。
その後は、徐々に下げ幅を縮小していったが、プラス圏にまでは戻ることなく取引を終えた。
今日は、日銀の政策決定会合によって為替が大きく上下し、それに合わせる形で先物主導で現物の株価も大きく上下した。
終値は 37円安い 10709円。売買代金は 2兆1044億円。
【今日の戦績】
なし
今日は、ソニー、日本カーバイド、セイコーエプソンを売りでエントリーする予定だっったのだが、注文を出すのを忘れていたため、エントリーすることができなかった...
エントリーしていないことに気づいたのは 9時3分だったのだ。
エントリーする予定だった銘柄を購入していた場合、5700円ほどの利益になっていたと思われる。また、9時3分のタイミングでは寄り付きよりも上昇していたタイミングであったため、そのタイミングで無理にでも注文を出していたら、より利益が増えていたであろうと思われる。
ただ、結果は結果。注文を出せなかったのだから仕方がない。
ちなみに、下記は、今日の銘柄としてリストアップされた銘柄だ。
16勝 4敗。平均利益率は 0.42%。
7915 日本写真印刷 始値:1,430。終値:1,523。損益:-93円、-6.50%。
6758 ソニー 始値:1,200。終値:1,192。損益:8円、0.67%。
4064 日本カーバイド 始値:423。終値:411。損益:12円、2.84%。
6724 セイコーエプソン 始値:884。終値:899。損益:-15円、-1.70%。
7261 マツダ 始値:218。終値:217。損益:1円、0.46%。
9107 川崎汽船 始値:170。終値:165。損益:5円、2.94%。
3715 ドワンゴ 始値:209,100。終値:200,300。損益:8,800円、4.21%。
3436 SUMCO 始値:959。終値:948。損益:11円、1.15%。
9104 商船三井 始値:297。終値:297。損益:0円、0.00%。
6701 NEC 始値:218。終値:215。損益:3円、1.38%。
4091 大陽日酸 始値:601。終値:592。損益:9円、1.50%。
6752 パナソニック 始値:606。終値:594。損益:12円、1.98%。
4204 積水化学工業 始値:880。終値:869。損益:11円、1.25%。
3116 トヨタ紡織 始値:1,126。終値:1,111。損益:15円、1.33%。
7282 豊田合成 始値:1,962。終値:1,950。損益:12円、0.61%。
4023 クレハ 始値:355。終値:349。損益:6円、1.69%。
7752 リコー 始値:1,055。終値:1,112。損益:-57円、-5.40%。
6135 牧野フライス 始値:597。終値:596。損益:1円、0.17%。
7205 日野自動車 始値:878。終値:884。損益:-6円、-0.68%。
6727 ワコム 始値:262,500。終値:260,900。損益:1,600円、0.61%。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。124,000円の含み益損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均22ドル高の17,251ドル。東京市場・日経平均142円安の16,974円・東証マザーズ5ポイント高の961ポイント。
-
エントリーなし。保有なし。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均267ドル高の18,191ドル。東京市場・日経平均241円高の19,620円・東証マザーズ0ポイント高の909ポイント。
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。15,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均1ドル高の17,614ドル。東京市場・日経平均72円高の17,197円・東証マザーズ11ポイント安の932ポイント。
- PREV
- 日経平均が大きく下落するも下落した銘柄は 4割
- NEXT
- 材料出尽くしで円高が進行 3日続落