幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

財政の崖の関連法案の採決が先送りされアメリカ株大幅下落 東京市場は休場

      2014/08/31

【先週末のアメリカ市場】
財政の崖を巡る協議で、アメリカ時間の 20日(木)夜に予定されていた下院での関連法案採決を断念したことで、財政の崖回避への警戒感が強まった。
また、直近の財政の崖回避への期待感から上昇していたこともあり、目先の利益確定をする売りも相場押し下げる圧力となった。
一時下げ幅は 190ドルに迫る場面もあった。
ただ、朝方には 11月の個人消費支出は前月から増加し、市場予想以上に上昇したことが市場を支えた面もあった。
終値では 120ドル安い 13190ドル。
 
【東京市場】
天皇誕生日の振り替え休日で休場。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

JMNCを手仕舞いし、155,000円の損失確定。エントリーなし。エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。84,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均106ドル安の18,096ドル。東京市場・日経平均48円高の18,751円・東証マザーズ1ポイント高の869ポイント。

no image
マーベラスにエントリーし約定。1,136円の含み損。トータルの含み損は 325,000円。

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 237,777円。

 

no image
サーバに接続できずに売買できず。持ち株全体の含み損は 486,358円。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。232,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均92ドル高の18,209ドル。東京市場・日経平均18円安の18,585円・東証マザーズ1ポイント高の877ポイント。

エントリーなし。マツダ保有。14,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均85ドル高の17,949ドル。東京市場・日経平均224円高の20,133円・東証マザーズ10ポイント高の924ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 543,000円。

 

no image
RISE、OBARA GROUP、ローランドディージー、新日本化学、スターマイカ、日精エーエスビー機械にエントリーし、スターマイカ、ローランドが約定。トータル含み益は 33,000円。

 

no image
エントリーはナシ。トータルの含み損は 320,000円

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。117,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均187ドル高の17,005ドル。東京市場・日経平均224円高の15,553円・東証マザーズ8ポイント安の889ポイント。