幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

ヨーロッパの債権問題、中国の景気減速懸念により世界同時株安

      2014/08/31

先週末の欧米株大幅反落。
ヨーロッパではスペインの国債が売られたことにより、債権問題が解決していないことが改めて意識され 2%を超える大きな下げとなった。また、アメリカでは前日に中国の景気が回復しているという出所不明の噂により上げ幅を拡大していたために、実際に出てきた中国の GDPの伸びが市場予想に達しなかったことで反動安となった。
ダウは終値で 136ドル安い 12,849ドルとなった。
海外市場の大幅安を受けて、東京市場も大幅安となった。
ヨーロッパの債権問題が再燃する中、ユーロに対する為替が円高に進んでいることも重荷となり、後場には前日比 173円安まで下げる場面があった。終値もほぼ安値引けで 167円安い 9,470円となり再び 9,500円を割り込んだ。
また、売買代金は 9860億円と 5営業ぶりに 1兆円を下回った。
昨年末はヨーロッパの債権問題で大きく株価が下がる中、売買代金も長期間低迷していたが、それを再燃するかのごとくの値動きとなっている。
果たして、これは一過性で終わるものなのだろうか。
 
 
今日の戦績
 
2687 シー・ヴイ・エス・ベイエリア
【買 値】234円(04/16)
【終 値】227円(04/16)
【損 益】-7円。-2.99%
 
3645 日本メディカルネットコミュニケーションズ
【買 値】970円(04/16)
【終 値】931円(04/16)
【損 益】-39円。-4.02%
 
今日は 2戦 2敗。負けの額も 4%に迫る負け方で大きく負けすぎである。
CVSベイエリアはほぼ一本調子で下げて前日比もマイナスなのでそもそも選定からして失敗なのではあるが、日本メディカルの方は前日比では 5%以上上昇、一時 10%以上も上昇していたことを考えると、寄付の値がもう少し低ければ、大きくプラスになっていた可能性もあったのだろう。
 
また、システムトレードではトレード対象となる銘柄がどういう業種、業態の企業なのか知る必要はないのだが、それにしても今日の 2社は初めて聞く名前であった。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。98,000円の含み損。.

昨日のアメリカ市場・ダウ平均261ドル安の17,515ドル。東京市場。日経平均117円高の19,855円・東証マザーズ8ポイント安の943ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。179,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均257ドル高の16,453ドル。東京市場・日経平均360円高の16,196円・東証マザーズ35ポイント高の779ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。158,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均13ドル高の17,515ドル。東京市場・日経平均110円高の17,002円・東証マザーズ10ポイント高の965ポイント。

no image
熊谷組、東急建設、カイオムバイオサイエンスにエントリーし、カイオムのみ約定。41,200円の含み損。トータルの含み損は 420,143円。

 

no image
太陽誘電、横浜ゴム、新生銀行を売りでエントリー。4,000円の損失。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。412,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均102ドル高の16,433ドル。東京市場・日経平均298円安の17,965円・東証マザーズ6ポイント安の777ポイント。

no image
エントリーなし。マネースクウェアジャパンを手仕舞いし 5,000円の利益確定。

 

マーベラスを手仕舞いし99,000円の利益を確保。エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。292,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均211ドル高の17,884ドル。東京市場・日経平均143円高の17,648円・東証マザーズ2ポイント高の874ポイント。

no image
アールテックウエノ、C&Gシステムズ、ケネディクスにエントリーし、アールテックのみ約定。17,000円の含み損。トータルの含み損は 318,000円。

 

no image
WOWOWを手仕舞い約定し、9,000円の利益確定。KLab、サン電子、サニックス、不二サッシにエントリーして、サン電子のみ約定し、46,000円の含み損。持ち株全体での含み損は 342,000円。