ギリシャ支援に不透明感で欧米株が下落 東京市場も下落
2014/08/31
ギリシャ支援が進展したと伝わったことで、昨日は上げていたのだが、今日になって具体的な支援の時期がずれる可能性も出てきたことで大きく売られる結果となった。
ただ、ダウは一時 120ドルほど下げていたのだが、景気指標は改善傾向を示していたこともあり、引けにかけてはやや持ち直し 97ドル安で引けた。
東京市場は、昨日 200円を超す上昇をしていたため利益確定売りに押されて下げて始まったが、短期資金の流入などもあり底堅く推移し、前日終値近辺で推移したが、引けにかけてはやや売りに押され小安く終了した。
22円安の 9238円。売買代金は 1兆3835億円と堅調だった。
今日の戦績
7999 MUTOHホールディングス
【売 値】435円(02/16)
【買戻し】421円(02/16)
【損 益】-14円。-3.22%
今日は売買対象銘柄が 1銘柄だけだったのだが、今日も負けだった。
今日の負け幅も 3%を越す非常に大きな負けだった。
ここまで負け続けると何ともやるせない....
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。351,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均35ドル高の17,576ドル。東京市場・日経平均70円安の15,751円・東証マザーズ32ポイント高の1075ポイント。
-
-
SHIFT、東芝保有。82,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均178ドル安の17,966ドル。東京市場・日経平均96円安の20,771円・東証マザーズ7ポイント安の1020ポイント。
-
-
SHIFT、東芝保有。9,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均0ドル高の18,285ドル。東京市場・日経平均61円高の20,264円・東証マザーズ4ポイント高の955ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。59,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均15ドル安の18,038ドル。東京市場・日経平均279円安の17,450円・東証マザーズ5ポイント安の909ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。30,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均6ドル高の18,030ドル。東京市場・日経平均45円安の17,808円・東証マザーズ3ポイント安の870ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。290,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均6ドル安の17,862ドル。東京市場・日経平均327円高の17,979円・東証マザーズ1ポイント高の884ポイント。