幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

エントリーなし。トータルの含み損は 460,000円。

      2014/08/31

【昨日のアメリカ市場】
ダウ平均は 2日連続で最高値を更新していたものの、主要企業の決算発表がほぼ一巡し、積極的に上値を追うほどの手がかりに乏しい中、利益確定売りが優勢となる展開となった。
ダウは、40ドルほど安い水準で寄りつき、直後に 50ドルほどに下落幅が拡大する場面があったものの、その後はじわじわと下げ幅を縮小する展開となり、終値は 21ドル、0.1%安の 16,722ドルとなった。
ナスダック総合株価指数は 3ポイント、0.1%安の 4234ポイント。3日続落。
 
 
【東京市場】
為替市場で 1ドル 102円後半まで円安が進んだことで買い優勢で始まった。
ただ、前日に 2ヶ月ぶりに 15,000円を回復したことで達成感も広がりやすい局面で、上値は重く、前場の終盤、後場の終盤にそれぞれ下落し、15,000円を割り込む場面もあった。
ただ、売り一巡後は、15,000円を大きく割り込まなかったことで堅調に推移し、大引けにかけてもプラスに転じて引けた。
日経平均の終値は 33円、0.22%高の 15,067円。売買代金は 1兆9365億円。
新興市場では、前日までの相場全体の上昇で投資家倫理が改善し、ゲーム関連などの主力に買いが入り、日経ジャスダック平均は 10日続伸となる 5円、0.25%高の 2047円。売買代金は 1659億円。10日続伸は 8ヶ月ぶり。
東証マザーズは 12日ぶりの反落だった。
 
 
【今日の戦績】
 
【保有銘柄】
 
             今日   トータル トータル額
3625 テックファーム   -10.99%  -0.65%  -2,847円
3645 JMNC         +0.00%  -2.74%  -24,418円
3793 ドリコム       +2.23% -33.73% -116,665円
4657 環境管理センター   +1.24% -34.38% -102,467円
6803 ティアック      +1.49% -31.86%  -95,378円
6836 ぷらっとホーム    +1.05% -37.82% -117,404円
 
トータルの含み損は 459,179円。前日比 -41,600円。-1.92%。
昨日上げていた銘柄が下げ、下げていた銘柄が上げた。上げ幅、下げ幅もちょうど逆になったような感じで、昨日大きく上げていたテックファームは大きく下げた。売り時を逃した感じだ。残念。
 
 
【今日のエントリー銘柄】
 
エントリーなし。
 
 
【翌営業日のエントリー指示が出た銘柄】
 
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
 
 2497 ユナイテッド
 3356 テリロジー
 2121 ミクシィ
 6871 日本マイクロニクス
 3679 じげん
 2438 アスカネット
 6840 アドテック
 2370 メディネット
 9424 日本通信
 2159 フルスピード


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
景気回復、金融緩和の期待から株価は上昇するものの新規材料に乏しく上値も重く

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 283,000。

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 846,000円。

 

no image
マーベラスにエントリーし約定。1,136円の含み損。トータルの含み損は 325,000円。

 

no image
EU首脳会議の結果を好感し上げるものの、デイトレをするには日中の動きがなさ過ぎる...

 

天皇誕生日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均165ドル高の17,417ドル。東京市場・天皇誕生日で休場。

サイバーダインを手仕舞いし、30,102円の損失を確定。エプソン、マツダ保有。31,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均228ドル高の17,977ドル。東京市場・日経平均190円高の19,437円・東証マザーズ4ポイント安の858ポイント。

エントリーなし。保有なし。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均7ドル安の18,060ドル。東京市場・日経平均194円安の19,570円・東証マザーズ4ポイント高の913ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。9,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均212ドル高の17,584ドル。東京市場・日経平均281円高の17,167円・東証マザーズ19ポイント高の909ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。184,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均247ドル高の17,737ドル。東京市場・日経平均210円高の19,859円・東証マザーズ18ポイント高の822ポイント。