幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

財政の崖回避期待でアメリカ市場が上げたことを受け、東京市場も上昇

      2014/08/31

【昨日のアメリカ市場】
ADP全米雇用リポートで非農業部門の雇用者数が市場予想ほど増えなかったことを受け、朝小高く始まったものの 11時頃にはマイナスに転じた。
しかし、その後は、オバマ大統領が財政の崖への協議が 1週間ほどでまとまる可能性を伝えたことで、財政の崖回避への期待から買いが集まった。
午後からはすぐにプラスに転じ、その後は高値で安定した取引となった。
終値は 82ドル 13034ドル。
 
【東京市場】
財政の崖の回避に向けた期待感からダウが上昇したことを受け、東京市場でも主力株を中心に買われた。
また、為替市場でも対ドルで円安に傾いたことも追い風となった。
ただ、アメリカ時間の 7日に雇用統計が発表されることなどから午後は模様眺めの雰囲気も強くなり、上値が重たい場面もあったものの、大引けにかけては再び上昇して引けた。
終値は 76円高い 7545円。7ヶ月ぶりの高値水準となった。売買代金は 1兆1428億円。
 
今日の戦績
 
7915 日本写真印刷
【売 値】911円(12/06)
【買い戻】926円(12/06)
【売買数】600株。546,600円。
【損 益】1株単位:-15円。-1.65%。損益額:-9,756円。
 
5471 大同特殊鋼
【売 値】389円(12/06)
【買い戻】394円(12/06)
【売買数】1,000株。389,000円。
【損 益】1株単位:-5円。-1.29%。損益額:-5,400円。
 
今日は売りでエントリー。2戦 2敗。マイナスの額は 15,156円。
今週は、月曜日に大きく利益を出したが、その後は 3日連続で損失を出しており、月曜日の利益が大きく目減りしている。
大きくかつことも大事なことだが、やはり勝率が悪いのが非常に気になる...
 
ただ、下記の銘柄は、売買代金が少なくてリストから漏れた銘柄であるのだが、こちらは、いずれもプラスで、購入していたら 1万円弱ほどの利益になっていたはずだ。
実際に購入した銘柄と全く逆の結果となっておりまったくもって残念だ。
 
 3349 コスモス薬品  始値:9,000。終値:8,930。損益:+70円、+0.78%。
 8595 ジャフコ    始値:2,277。終値:2,267。損益:+10円、+0.44%。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
ヨーロッパの財政危機への取り組みが遅れる見込みと報じられる

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。204,000円の含み安。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均196ドル高の17,361ドル。東京市場・日経平均222円安の17,335円・東証マザーズ12ポイント安の868ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。158,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均13ドル高の17,515ドル。東京市場・日経平均110円高の17,002円・東証マザーズ10ポイント高の965ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。1,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均210ドル高の16,093ドル。東京市場・日経平均152円高の17,110円・東証マザーズ21ポイント高の795ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。233,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均53ドル高の16,484ドル。東京市場・日経平均224円高の16,140円・東証マザーズ9ポイント高の832ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。290,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均6ドル安の17,862ドル。東京市場・日経平均327円高の17,979円・東証マザーズ1ポイント高の884ポイント。

エプソンを手仕舞いし 73,384円の損失確定。マツダ保有。4,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均77ドル高安の17,698ドル。東京市場・日経平均277円高の19,312円・東証マザーズ3ポイント高の876ポイント。

no image
エントリーはナシ。トータルの含み損は 320,000円

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。15,000円の含み益。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均26ドル高の17,804ドル。東京市場・日経平均13円高の17,635円・東証マザーズ16ポイント安の886ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。239,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均23ドル安の17,528ドル。東京市場・日経平均108円高の18,982円・東証マザーズ12ポイント高の874ポイント。