幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。345,000円の含み損。

      2015/09/28

昨日のアメリカ市場・ダウ平均50ドル安の16,279ドル

 
中国の 9月の製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は 47.0と、前月の 47.3よりも一段と悪化し、6年半ぶりの低水準となり、改めて中国景気の鈍化が意識された。
建機のキャタピラーや航空機のボーイング、機械のユナイテッドテクノロジーズなど景気敏感株を中心に売りが出た。
ニューヨーク原油先物相場問下げ、石油株や化学などの素材関連株も売られ、ダウ平均は 12時過ぎには 118ドルまで下げる場面もあった。
ダウ平均の終値は 50ドル、0.31%安の 16,279ドル。
ナスダック総合株価指数は 3ポイント、0.1%安の 4752ポイント。
 
 

東京市場・日経平均498円安の17,571円・東証マザーズ21ポイント安の756ポイント

 
東京市場が休場中にアメリカ市場が大きく下落した流れを受けて、東京市場でも大きく下落して始まった。
VWによるディーゼル車の排ガス規制への不正や中国の製造業購買担当者景気指数の落ち込みなどから、全面安の展開となったが、特に自動車関連株や中国関連株への売りが目立った。
日経平均は寄り付きは 250円ほどやすいすい順だったものの、ジリジリと値を下げ、引けにかけては一段安となった。
日経平均の終値は 498円、2.76%安の 17,571円。売買代金は 2兆7465億円。
新興市場でも投資家心理が悪化し、売りが優勢となった。
日経ジャスダック平均の終値は 12円、0.49%安の 2489円。売買代金は 451億円。1年5ヶ月ぶりの低水準。
東証マザーズ指数は 21ポイント、2.74%安の 756ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
1808 長谷工コーポレーション  -1.06% -14.50%  -66,625円
2768 双日           -3.75% -25.33% -101,857円
7956 ビジョン         -1.28% -35.01% -136,702円
9787 イオンディライト     -2.01% -10.43%  -39,705円
 
トータルの含み益は -344,889円。前日比 -26,200円。-1.99%。
今日も日経平均と同じく大きく下落。やれやれだね。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
企業の好決算、住宅指標の改善で株高

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。246,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均28ドル高の18,047ドル。東京市場・日経平均212円高の18,199円・東証マザーズ8ポイント安の874ポイント。

no image
円安を歓迎して東京市場は買が集まる

 

no image
アイフィスジャパン、新日本無線、ファーマフーズ、クルーズにエントリーするも、約定せず。トータルの含み損駅は 60,000円の含み益。

 

東芝を手仕舞いし 127,007円の損失を確定。長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。298,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均62ドル安の16,370ドル。東京市場・日経平均60円高の18,026円・東証マザーズ6ポイント高の771ポイント。

no image
ドリコム、ザインエレクトロニクスを手仕舞いし、32,954円の損失確定。シナジーマーケティング、夢の街想像委員会、セックにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 204,000円。

 

no image
高値警戒感から利益確定売りに押されて小幅安

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。144,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均1ドル高の17,813ドル。東京市場・日経平均96円高の19,944円・東証マザーズ22ポイント高の870ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。281,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均200ドル高の16,472ドル。東京市場・日経平均280円高の18,005円・東証マザーズ18ポイント高の803ポイント。

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。19,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均119ドル安の17,731ドル。東京市場・日経平均139円安の20,544円・東証マザーズ2ポイント安の996ポイント。