マツダを手仕舞いし 5,055円の利益を確保。0円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均42ドル高の18,037ドル
取引終了後にアップルの決算発表が予定されていることから期待感などから相場を押し上げ、午前中はプラス圏で推移したものの、午後に入ると過去最高値件にあることから利益確定売りに押されてマイナスに転じた。
特に市場予想に届かない決算を発表したバイオ製薬のバイオジェンが売られ続けており、バイオ関連の下げが目立った。
ダウ平均はほぼ右肩上がりでダラダラと下げ続ける展開となったものの値動きは大きくなく、終値は 4日ぶりの反落となる 42ドル、0.23%安の 18,037ドル。
ナスダック総合株価指数は 6日ぶりの反落となる 31ポイント、0.6%安の 5060ポイント。
東京市場・日経平均75円高の20,058円・東証マザーズ3ポイント安の919ポイント
企業業績拡大に対する期待感から買いが入り、寄りつき直後には上げ幅が 150円を超える場面もあった。
しかし、その後は祝日を前にして利益確定売りに押されて上値が重たい展開となり、日経平均は徐々に上げ幅を縮小していった。一時上げ幅は 48円まで縮小した。
日経平均の終値は 3日ぶりの反発となる 75円、0.38%高の 20,058円。売買代金は 2兆8658億円。
新興市場では高値圏にあることから利益確定売りが広がった。日経ジャスダック平均は 6日ぶりに反落となる 8円、0.35%安の 2567円。売買代金は 797億円。
東証マザーズ指数は続落となる 3ポイント、0.36%安の 919ポイント。
今日の戦績
今日の手仕舞い銘柄
7261 マツダ
【買 値】2,310円(10/28)
【売 値】2,372円(05/28)
【売買数】200株。462,000円。
【損 益】1株単位:+62円。+0.11%。損益額:+5,055円。
保有銘柄
今日 トータル トータル額
トータルの含みは 0円。前日比 0円。+0.00%。
保有株がなくなった。
今日のエントリー銘柄
エントリーなし。
翌営業日のエントリー指示が出た銘柄
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
6029 アトラ
7836 アビックス
2905 オーケー食品工業
3909 ショーケース・ティービー
5381 Mipox
4777 ガーラ
6625 JALCOホールディングス
9517 イーレックス
8202 ラオックス
7829 サマンサタバサジャパンリミテッド
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。242,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均49ドル高の18,053ドル。東京市場・日経平均32円高の16,906円・東証マザーズ20ポイント安の1185ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。115,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均34ドル高の16,899ドル。東京市場・日経平均213円高の16,960円・東証マザーズ12ポイント高の904ポイント。
-
-
SHIFT、東芝保有。16,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・戦没者追悼記念日で休場。東京市場・日経平均23円高の20,437円・東証マザーズ10ポイント安の954ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。176,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均48ドル安の17,4635ドル。東京市場・日経平均116円安の17,558円・東証マザーズ3ポイント安の881ポイント。
-
-
エントリーなし。エプソン、マツダ保有。45,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均34ドル高の17,712ドル。東京市場・日経平均125円高の19,411円・東証マザーズ1ポイント高の866ポイント。
-
-
SHIFT、東芝保有。11,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均53ドル安の18,232ドル。東京市場・日経平均149円高の20,413円・東証マザーズ8ポイント高の964ポイント。
- PREV
- エントリーなし。マツダ保有。15,000円の含み益。
- NEXT
- 昭和の日で休場。