幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

エントリーなし。トータルの含み損は 832,000円。

      2014/08/31

【昨日のアメリカ市場】
特に目立った指標がない 1日だったが、DVDレンタル・動画配信のネットフィリックスのほか、電気自動車のテスラモーターズや SNSサイトのフェイスブックが上昇し、投資家の関心が高い銘柄の序章が市場のムードを明るくした。
しかし、過去最高値に近い水準では上値を追うほどの材料に乏しく、利益確定売りも出やすかった。
先週末の終値近辺でのもみ合いとなった。
ダウの終値は 20ドル、0.1%高の 16,511ドル。
ナスダック総合株価指数は 35ポイント、0.9%高の 4125ポイント。
 
 
【東京市場】
アメリカ市場が上昇したことや、東京市場は前日までの 4日間で日経平均は 400円を超えて下落していたこともあり、買い戻しの動きが広がった。
為替市場で 1ドル 101円台半ばまで下落したことも買われるきっかけとなった。
しかし、国内外で売買する手がかりが不足しており、積極的に上値を追う展開とはならず、13時をピークに徐々に上げ幅を縮小していった。
日経平均の終値は 68円、0.49%高の 14,075円。売買代金は 1兆5610億円。2兆円を 9日連続で下回っている。
新興市場でも日経平均が 100円以上上昇する場面もあり、買い安心感が広がった。しかし、換金売りなどで値下がりする銘柄も多く、一段高とはならなかった。日経ジャスダック平均の終値は 4日ぶりの反発で 5円、0.30%高の 1896円。売買代金は 819億円。
 
 
【今日の戦績】
 
【保有銘柄】
 
             今日   トータル トータル額
3625 テックファーム    +5.90% -36.29% -159,470円
3645 JMNC         +0.00% -12.74% -113,492円
3793 ドリコム       +1.53% -51.94% -179,388円
4657 環境管理センター   -2.30% -44.38% -132,150円
6803 ティアック      -1.61% -38.74% -115,738円
6836 ぷらっとホーム    +1.71% -42.38% -131,367円
 
トータルの含み損は 831,605円。前日比 +14,200円。+0.82%。
反発は弱いな...
 
 
【今日のエントリー銘柄】
 
エントリーなし。
 
 
【翌営業日のエントリー指示が出た銘柄】
 
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
 
 6677 エスケーエレクトロニクス
 7591 エクセル
 4565 そーせいグループ
 6838 多摩川ホールディングス
 6113 アマダ
 3191 ジョイフル本田
 6744 能美防災
 9025 鴻池運輸
 6315 TOWA
 5105 東洋ゴム工業


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
メディビックグループ、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、地盤ネットにエントリーするも約定せず。持ち株全体の含み損は 310,000円。

 

no image
欧米はほぼ動きがなかったが、東京市場は大幅高 今日もトレードなし

 

no image
Windowsのアップグレード対応中につきレポートなし

 

no image
GDPがマイナスとなり、株価の重しに

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。131,000円の含み安。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均153ドル高の16,461ドル。東京市場・日経平均56円安の15,138円・東証マザーズ22ポイント高の891ポイント。

no image
ヨーロッパの財政懸念が再燃 アメリカも東京市場も大きく値下がり

 

no image
ニューヨークが堅調だったものの東京市場は利益確定売りに押される

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。237,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均4ドル安の17,863ドル。東京市場・日経平均149円高の19,265円・東証マザーズ8ポイント高の788ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。38,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均272ドル安の16,719ドル。東京市場・日経平均187円安の15,595円・東証マザーズ7ポイント高の899ポイント。

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。269,000円の含み益損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均204ドル安の15,666ドル。東京市場・日経平均570円高の18,376円・東証マザーズ52ポイント高の772ポイント。