エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。31,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均40ドル高の17,687ドル
ヨーロッパ経済研究センター(ZEW)が発表した 11月のドイツ景気予測指数は前月から上昇し、ヨーロッパ景気への警戒感が強方だけに投資家心理が改善しヨーロッパの株式市場が上昇した。また、日本の株式も大きく反発したことも好感され、外部環境の好転により買い安心感につながった。
全米住宅建設業協会が発表した 11月の住宅市場指数は市場予想を上回る伸びを示し、年末商戦への期待感も高まった。
ダウ平均は、15時半頃には 80ドルほど高い水準まで上昇したものの、大引けにかけては利益確定売りに押されて急速に上げ幅を縮小し、終値は 40ドル、0.23%高の 17,687ドル。3営業日ぶりに過去最高値を更新した。
ナスダック総合株価指数は反発し、31ポイント、0.7%高の 4702ポイント。
東京市場・日経平均55円安の17,288円・東証マザーズ3ポイント安の917ポイント
昨日に引き続き、衆議院解散による株価上昇を当て込んで、寄りつきから買われ 9時半頃には 128円高い 17,472円まで上昇した。しかし、短期的な過熱感も意識されて買い一巡後は上げ幅を縮小していった。
また、昼休み中に日銀が金融政策決定会合で金融政策の現状維持を決めたことで材料出尽くし感から売りが広がり、マイナスに転じた。ただ、下値では押し目買いも入りプラスに転じる場面もあり、下値は限られた。
日経平均は 55円、0.32%安の 17,288円。売買代金は 2兆5939億円。
新興市場では前日の上昇の反動や上値の重さが意識され、半導体関連など上昇していた銘柄に売りが出た。日経ジャスダック平均は反落となる 1円、0.04%安の 2343円。売買代金は 752億円。
東証マザーズ指数も反落となる 3ポイント、0.37%安の 917ポイント。
今日の戦績
保有銘柄
今日 トータル トータル額
3645 日本メディカルネット -0.19% -14.51% -104,244円
6724 エプソン +4.07% +7.82% +38,936円
7261 マツダ +3.02% +24.43% +113,115円
7779 サイバーダイン -1.82% +10.59% +67,331円
7844 マーベラス -2.65% -20.75% -83,583円
トータルの含み益は 31,555円。前日比 +15,000円。+0.55%。
今日は高安まちまち。ただ、上げたものの上げ幅が大きかったため、トータルではプラスとなった。
引き続きマツダはいい感じで上昇を続けている。ここのところ軟調続きだったエプソンがようやく下げ止まった感じだ。このまま再び上げて欲しい。年賀状関連銘柄としてあげてくれればいいが。
ただ、それ以外の銘柄は下げた。特にマーベラスは昨日の上げが大きかっただけに今日の下げも大きい。残念。
今日のエントリー銘柄
エントリーなし。
翌営業日のエントリー指示が出た銘柄
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
2176 イナリサーチ
7946 光陽社
4564 オンコセラピー・サイエンス
6668 アドテック プラズマ テクノロジー
3236 プロパスト
3680 ホットリンク
6839 船井電機
3328 BEENOS
7014 名村造船所
7707 プレシジョン・システム・サイエンス
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。336,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均174ドル安の17,541ドル。東京市場・日経平均71円高の15,821円・東証マザーズ47ポイント高の1042ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。90,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・キング牧師の誕生日で休場。東京市場・日経平均352円高の17,366円・東証マザーズ4ポイント高の888ポイント。
-
-
ドワンゴを手仕舞いし 722円の損失確定。ミマキエンジニアリング、ソフィアHD、だいこう証券ビジネス、オプト、マミヤOP、マーベラスAQLにエントリーするもいずれも約定せず。トータルの含み損は 180,000円。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。19,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均40ドル高の17,652ドル。東京市場・日経平均98円高の17,490円・東証マザーズ12ポイント安の906ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。289,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均110ドル高の17,972ドル。東京市場・日経平均66円安の17,913円・東証マザーズ15ポイント安の868ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。223,000円の含み益損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均47ドル高の17,131ドル。東京市場・日経平均203円安の18,234円・東証マザーズ8ポイント高の812ポイント。