幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

ヨーロッパ財政懸念により欧米株が下落 東京市場も下げ止まらず

      2014/08/31

アメリカ市場は、ギリシャの総選挙後の連立交渉が進まず、総選挙のやり直しが行われるのではないか、との観測が強まっており、ヨーロッパの財政問題が深刻化するとの見方が広がっている。
それにより、朝から下げて始まり、下落幅は一時 200ドルに迫る場面もあった。ただ、売り一巡後はアメリカの景気回復期待に支えられ、後場は少しずつ下げ幅を縮小し、終値では 76ドル安まで戻した。終値は 12,932ドル。
東京市場は、ヨーロッパの財政不安を反映した欧米の株安を受け、寄りつきから大きく下げて始まり、その後も徐々に下げ幅を拡大し、後場はさらに一段安となった。
ただ、後場の寄りつきで大きく下げたあとは、短期的な反発をねらった買いも入り 9000円の大台は何とか保った感じだ。
終値では 136円安い 9045円となった。売買代金は1兆1941億円。
 
 
今日の戦績
 
6358 酒井重工業
【買 値】311円(05/09)
【売 値】295円(05/09)
【売買数】2,000株。622,000円。
【損 益】1株単位:-16円。-5.14%。損益額:-32,800円。
 
7972 イトーキ
【買 値】478円(05/09)
【売 値】461円(05/09)
【売買数】1,000株。478,000円。
【損 益】1株単位:-17円。-3.56%。損益額:-17,400円。
 
1407 ウエストホールディングス
【買 値】1,267円(05/09)
【売 値】1,232円(05/09)
【売買数】400株。506,800円。
【損 益】1株単位:-35円。-2.76%。損益額:-14,600円。
 
今日は 3戦全敗。マイナス額も 64,800円とひどい負けの額になった。
マイナスの額としては、3銘柄いずれも 2.5%を越えるマイナスで、酒井重工業に至っては 5%を越えている。
それが重なればこういう結果になるのは当然であることでありながら、さすがに 6万円以上のマイナスはかなり堪える...
 
ちょうど 1週間前、しかも、酒井重工業とイトーキで大きく利益を出していたのだがその利益を今日のマイナスで一気にはき出してしまった格好だ。
また来週、大きく利益を取り戻させてもらえればいいのだが、もちろん、来週まで待たなくてもいいのだが...


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

SUMCO、マツダ、富士重工保有。351,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均35ドル高の17,576ドル。東京市場・日経平均70円安の15,751円・東証マザーズ32ポイント高の1075ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 378,000円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。205,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均175ドル高の17,710ドル。東京市場・日経平均186円高の16,652円・東証マザーズ14ポイント高の1140ポイント。

no image
日本メディカルネットコミュニケーションズを手仕舞いし、78,656円の利益を確定。エントリーなし。トータルの含み損は 492,000。

 

no image
テックファームを発注ミスで手仕舞いしてしまい -70,932円の損失確定。ファーマフーズ、ウイルコHD、日本特殊塗料、倉元製作所にエントリーするものの約定せず。トータルの含み損は 298,000円。

 

エントリーなし。JMNC、サイバーダイン、マーベラス保有。1,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均154ドル高の17,210ドル。東京市場・日経平均206円高の16,374円・東証マザーズ4ポイント高の947ポイント。

セイコーエプソン、サイバーダインにエントリーするも約定せず。JMNC、ドリコム、マーベラス保有。197,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均19ドル安の17,049ドル。東京市場・日経平均39円高の15,948円・東証マザーズ6ポイント安の952ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 430,000。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。82,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均 0ドル安の17,402ドル。東京市場・日経平均202円高の20,595円・東証マザーズ16ポイント安の908ポイント。

勤労感謝の日の振り替え休日で休場

先週末のアメリカ市場・ダウ平均91ドル高の17,810ドル。