幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。240,000円の含み損。

   

昨日のアメリカ市場・ダウ平均123ドル高の17,251ドル

 
ダウは前週の 2日間で 620ドル下げ、2ヶ月ぶりの安値を付けたことで目先の戻りを期待して買いが入りやすかった。ヨーロッパ市場も堅調に推移したことも買い安心感につながった。
ただ昼前には、ニューヨーク原油先物相場が 1ドル 34ドルを下回り、6年10ヶ月ぶりの安値を更新したことで石油大手のシェブロンやエクソンモービルなどに売りが出て、マイナスに転じる場面もあった。
ダウ平均の終値は 3日ぶりの反発となる 123ドル、0.72%高の 17,251ドル。
ナスダック総合株価指数は 3日ぶりの反発となる 45ポイント、0.9%高の 4968ポイント。
 
 

東京市場・日経平均29円安の18,886円・東証マザーズ8ポイント安の859ポイント

 
アメリカの株高を受けて買い先行で始まったものの、クリスマス休暇を前にして海外勢が手じまい売りを下と見られ、9時半頃には 100円近く下げる場面もあった。
ただ、一方的に売り込む動きは限られ、配当は優待を狙った買いも相場の支えとなり、後場は前日終値を挟んでの小動きに終始した。
日経平均の終値は 29円、0.16%安の 18,886円。売買代金は 1兆9347億円。2週間ぶりに 2兆円を下回った。
新興市場でも祝日を前に手じまい売りに押される展開となった。
日経ジャスダック平均の終値は 3日続落となる 14円、0.56%安の 2608円。売買代金は 726億円。
東証マザーズ指数も 3日続落となる 8ポイント、1.03%安の 859ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
1808 長谷工コーポレーション  +0.45% -12.77%  -59,089円
2768 双日           -1.54% -18.02%  -73,173円
7956 ビジョン         -0.72% -26.67% -104,942円
9787 イオンディライト     +0.00%  -0.54%  -2,081円
 
トータルの含み益は -239,285円。前日比 -5,500円。-0.39%。
今日は日経平均が小動きだったこともあわせて考えると、保有銘柄も小動きながら、双日は 1.5%も下落しているのが残念すぎる。
もっとも、資源価格が大きく下落しているので致し方がないのかもしれない。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
サン電子を手仕舞いし 25,000円の利益確定。テックファーム、ニプロ、オーイズミにエントリーし、テックファーム、オーイズミが約定。トータルの含み損は 368,000円に。

 

no image
現在は 5銘柄保有のため、追加のエントリーはナシ。トータルの含み損は 232,000円。

 

no image
パソナグループを手仕舞いし、17,000円の利益確定。北海道電力、四国電力にエントリーするも約定なし。保有銘柄の含み損益は 7,000円の損失。

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。255,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・クリスマスのため休場。東京市場・日経平均104円高の18,873円・東証マザーズ34ポイント高の861ポイント。

no image
ザインエレクトロニクス、フルキャストホールディングス、マーベラスAQL、サニックス、ユニバーサルソリューションシステムズにエントリーし、サニックスが約定。200円の手数料分の含み損。トータルの含み損は 96,000円。

 

no image
不二サッシ、石井鐵工所にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 502,000円。

 

no image
ファンドクリエーショングループを手仕舞いし、5,000円の利益確定。日本アジア投資、ランドビジネス、エフティコミュニケーションズにエントリーするも約定なし。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。152,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均127ドル高の16,805ドル。東京市場・日経平均97円高の15,388円・東証マザーズ1ポイント安の885ポイント。

no image
国内でめぼしい材料はなく、ECB理事会、アメリカ雇用統計の結果待ち状況

 

SHIFT、東芝保有。15,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均26ドル高の17,298ドル。東京市場・日経平均136円高の20,026円・東証マザーズ24ポイント高の938ポイント。