幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

敬老の日で東京市場は休み

      2014/08/31

【先週末のアメリカ市場】
FRBによる住宅ローン担保証券(MBS)の購入がアメリカ景気の浮揚につながるとの期待も根強く、景気の不透明感が後退したとしてダウは一時 110ドル以上上昇した。
また、原油や金などの商品先物相場も上昇している。
終値ではやや上げ幅を縮小したが 53ドル高い 13593ドルとなった。
【東京市場】
敬老の日で休場。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

SHIFT、東芝保有。91,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均140ドル安の17,898ドル。東京市場・日経平均19円安の20,387円・東証マザーズ6ポイント高の994ポイント。

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。384,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均76ドル高の16,330ドル。東京市場・日経平均35円安の18,264円・東証マザーズ17ポイント高の784ポイント。

no image
ユーグレナ、エイジア、マネースクウェアジャパンにエントリーし、ユーグレナのみ約定。トータルの含み損益は 11,000円の含み損。

 

no image
インテルの好決算を受け、ハイテク中心の値を上げる

 

no image
アプリックスIPホールディングス、フィスコ、サニックス、アルチザネットワークスを手仕舞いし、4銘柄合計で 78,217円の利益を確保。エントリーなし。トータルの含み損は 95,000円。

 

no image
衆議院の解散でさらなる金融緩和期待から円が売られ株が買われる

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。191,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均7ドル高の17,817ドル。東京市場・日経平均50円高の17,407円・東証マザーズ24ポイント高の953ポイント。

no image
今日もエントリーなし。トータルの含み損は 258,866円。今年の取引は今日で終了。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。1,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均210ドル高の16,093ドル。東京市場・日経平均152円高の17,110円・東証マザーズ21ポイント高の795ポイント。

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。312,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均228ドル高の16,599ドル。東京市場・日経平均145円高の18,171円・東証マザーズ5ポイント安の765ポイント。