幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

欧米市場は小幅高 ギリシャ問題進展期待でダウ 3日続伸 東京市場は反落

      2014/08/31

ギリシャの支援問題に関して、政府与党内で支援条件の緊縮策の受け入れに合意したと伝わったことを受け、欧米株は堅調に推移した。
ただ、ダウも NASDAQも高値件にあるため、更に高値を追う動きは限られ上値も重かった。
変わって東京市場では、ギリシャ問題の進展、為替が円安方向に動いていることを受けて前日より高く寄りついたが、高値警戒感から利益確定売りに押されてすぐにマイナスに転じた。
その後は一進一退が続いたが、上値が重たい展開で、週末と言うこともあり引けにかけては下げ足を速め強雨の安値引けとなった。
ただ、売買代金は 1兆2819億円と堅調であり、下値では買い支える動きがあったことも分かる。
 
 
今日の戦績
2432 ディーエヌエー
【信用売】2,623円(02/10)
【買戻し】2,620円(02/10)
【損 益】+3円。+0.11%
 
6857 アドバンテスト
【信用売】936円(02/10)
【買戻し】932円(02/10)
【損 益】+4円。+0.43%
 
3632 グリー
【信用売】2,630円(02/10)
【買戻し】2,581円(02/10)
【損 益】+49円。+1.86%
 
1719 間組
【信用売】257円(02/10)
【買戻し】259円(02/10)
【損 益】-2円。-0.78%
 
6997 日本ケミコン
【信用売】303円(02/10)
【買戻し】309円(02/10)
【損 益】-6円。-1.98%
 
7740 タムロン
【信用売】2,259円(02/10)
【買戻し】2,255円(02/10)
【損 益】+4円。+0.18%
 
知らなかった....
前場に「成引」で注文を出した場合、前場の引けで注文が実行されてしまうようだ。
そのため、前場で注文を出してしまっていたために前場引けで返済売買が実行されてしまった。本来は大引けで売買をしなくてはいけないのに。
前場が終わって持ち株の情報を見ようとしたら、持ち株が綺麗さっぱりなくなっていたのでびっくりして調べてみたら、全て約定していたワケなのだが、調べてみたら「引け成行」の注文は前場に発注されたものは前場の引けで、前場の引けが終わってから注文されたものは大引けで注文が実施されるとのことのようだ。
 
昨日一昨日と連続して起こるトラブル。10年もトレードをしてきたにもかかわらず、こんな初歩的なことを知らなかったとは....
 
今日の戦績は、単純には 4勝 2敗。だが、手数料を差し引くと 3勝 3敗。トータル収支ではマイナス。
 
それを考えると、売買の注文を出す時間帯を考えると意外にシビアにタイミングを計る必要がある感じがしてくる。
例えば、12時半から15時の間で打ち合わせが入っていたりするとトレードが出来ないことになるからだ...
3時間半、トイレにも行けずに何かが続くと言うことは考えにくいため、その隙の反対売買をする時間くらいは取れるだろうが。
 
 
ちなみに、大引けで手仕舞いをしていた場合の結果は以下の通り。
2勝 3敗 1分。手数料を考慮すると 2勝 4敗。トータル収支ではマイナスで、マイナス額は前場引けとほぼ同じ(原資比率 0.01%減った)。
そのため、今日のところは、「引け成行」の注文の仕方を知ったと言うことで納得するしかない。
 
大引けで手仕舞いをしていた場合
2432 ディーエヌエー
【信用売】2,623円(02/10)
【買戻し】2,628円(02/10)
【損 益】-5円。-0.19%
 
6857 アドバンテスト
【信用売】936円(02/10)
【買戻し】942円(02/10)
【損 益】-6円。-0.64%
 
3632 グリー
【信用売】2,630円(02/10)
【買戻し】2,562円(02/10)
【損 益】+68円。+2.59%
 
1719 間組
【信用売】257円(02/10)
【買戻し】257円(02/10)
【損 益】±0円。±0.00%
 
6997 日本ケミコン
【信用売】303円(02/10)
【買戻し】310円(02/10)
【損 益】-7円。-2.31%
 
7740 タムロン
【信用売】2,259円(02/10)
【買戻し】2,250円(02/10)
【損 益】+9円。+0.40%


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
上海香港株上昇で午後日経平均一気に上昇

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。158,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均113ドル安の17,982ドル。東京市場・日経平均280円高の17,572円・東証マザーズ4ポイント安の1221ポイント。

no image
アメリカ市場休場で模様眺めに拍車

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。202,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均223ドル安の16,321ドル。東京市場・日経平均364円高の14,936円・東証マザーズ27ポイント安の823ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。15,000円の含み益。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均26ドル高の17,804ドル。東京市場・日経平均13円高の17,635円・東証マザーズ16ポイント安の886ポイント。

no image
パルステック手仕舞いし、損益なし。サン電子、丸栄にエントリーするも約定せず。持ち株の含み損は 361,000円。

 

no image
ユーシン精機、Jトラストにエントリー。ユーシン精機が約定し、損益なし。フィスコを手仕舞いし 39,976円の利益を確保。トータルの含み損は 463,000円。

 

エントリーなし。マツダ保有。9,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均208ドル高の18,034ドル。東京市場・日経平均274円高の19,909円・東証マザーズ0ポイント安の913ポイント。

東芝エントリーし約定。東芝保有。11,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均191ドル高の18,252ドル。東京市場・日経平均162円高の19,732円・東証マザーズ2ポイント高の915ポイント。

エプソン、サイバーダインにエントリーし、サイバーダインのみ約定。9,612円の含み益。JMNC、ドリコム、サイバーダイン、マーベラス保有。164,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均100ドル高の17,131ドル。東京市場・日経平均22円安の15,888円・東証マザーズ1ポイント高の953ポイント。