建国記念日で休場。
2014/08/31
【昨日のアメリカ市場】
11日のイエレン連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言への関心が高かった。低調な経済指標が続いていることから緩和縮小に慎重な示すとの見方があった一方、発言を見極めたいとして取引を見送る雰囲気も強かった。
ダウは方向感に乏しい値動きをし、11時ごろには 60ドルほどの下落をする場面もあったものの、その後は少しずつ回復し、大引けにかけてはプラスに転じた。
ダウの終値は 7ドル、0.0%高の 15,801ドル。
【東京市場】
建国記念日で休場。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。257,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均13ドル高の16,790ドル。東京市場・日経平均136円高の18,322円・東証マザーズ3ポイント高の801ポイント。
-
-
エントリーなし。マツダ保有。9,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均208ドル高の18,034ドル。東京市場・日経平均274円高の19,909円・東証マザーズ0ポイント安の913ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。38,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均272ドル安の16,719ドル。東京市場・日経平均187円安の15,595円・東証マザーズ7ポイント高の899ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。103,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均31ドル高の16,974ドル。東京市場・日経平均104円高の15,658円・東証マザーズ16ポイント安の872ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。259,000円の含み損。
先週末のアメリカ市場・ダウ平均157ドル高の17,646ドル。東京市場・日経平均121円高の18,847円・東証マザーズ12ポイント高の803ポイント。