幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

財政の崖回避を巡る協議難航でアメリカ市場続落 東京市場は休場

      2014/08/31

【先週末のアメリカ市場】
財政の崖を巡り、先行き不透明感が続いているため、今日も 100ドルほど下げて取引が始まり、終始その水準でもみ合った。
午後には、オバマ大統領は上下両院の与野党幹部を招いて財政の崖の回避に向けた協議を行ったが、オバマ大統領からの新しい提案はなかったと主要メディアが報じた。
また、12月のシカゴ購買部協会景気指数などの経済指標は比較的良好なものがあったが、市場への影響はほとんどなかった。
また、運用リスクを避ける売りが加速し、大引けにかけての数十分で 50ドルほど下げて一段安手取引を終えた。
終値は 158ドル安い 12938ドル。5日続落は 5ヶ月ぶり。
 
【東京市場】
東京市場は年末の大晦日のため休場。
 
アメリカ市場は、年末年始も 1月 1日の元日を除いて取引を行っており、新年を盛大に祝う日本との文化の違いを感じる期間でもある。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。289,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均110ドル高の17,972ドル。東京市場・日経平均66円安の17,913円・東証マザーズ15ポイント安の868ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。31,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均2ドル安の17,612ドル。東京市場・日経平均195円高の17,392円・東証マザーズ13ポイント安の918ポイント。

no image
ヨーロッパの債権問題、中国の景気減速懸念により世界同時株安

 

no image
宮地エンジニアリンググループ、CEホールディングス、日本マイクロニクスを手仕舞いし、114,599円の損失を確定。日本特殊塗料、イクヨ、光陽社にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 223,000円。

 

no image
大引けにかけて内閣府の景気判断引き下げで急反落

 

no image
アスコットを手仕舞いし、10,000円の損切り。デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、アイロムホールディングス、ジェイテック、プレシジョン・システム・サイエンスにエントリーするも、約定せず。全体の含み益は 13,000円。

 

no image
雇用統計改善によりアメリカ市場は上昇 東京市場は休場

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。191,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均97ドル高の17,633ドル。東京市場・日経平均224円安の16,878円・東証マザーズ7ポイント高の1013ポイント。

no image
利益確定売りに押されるものの円安を支えに 9400円台を回復

 

エプソン、サイバーダインにエントリーするも約定せず。JMNC、ドリコム、マーベラス保有。186,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均43ドル高の17,031ドル。東京市場・日経平均36円安の15,911円・東証マザーズ0ポイント高の952ポイント。