幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


SHIFT、東芝保有。40,000円の含み益。

   

昨日のアメリカ市場・ダウ平均31ドル高の17,935ドル

 
連邦公開市場委員会(FRB)は 連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を行い、市場予想通り、事実上のゼロ金利の据え置きを決めた。
年内に最初の利上げを始めたあとはゆっくり利上げを進めると示唆したとの受け止めが多く、買いにつながった。15時頃には上げ幅が 93ドルに達する場面もあった。
ただ、利上げ時期が読み切れないこと、ギリシャの債務問題も不透明感が強いことから売りが大きくなる場面もあり、午後の 2時間ほどは 50ドルほど安い場面もあった。
ダウ平均の終値は続伸となる 31ドル、0.17%高の 17,935ドル。
ナスダック総合株価指数は 9ポイント、0.2%高の 5064ポイント。
 
 

東京市場・日経平均228円安の19,990円・東証マザーズ4ポイント高の993ポイント

 
FOMCの結果を受けてアメリカの利上げスピードが緩やかになるとの見方から、ドルが売られ、円が買われた。それにより、輸出関連株が売られた。また、国内金利の低下から銀行や保険などの金融株が利益確定売りのきっかけとなった。
日経平均は寄り付きこそ小幅安だったものの、その後上げる場面なくだらだらと下げ続けた。
終値は 4日続落となる 228円、1.13%安の 19,990円。売買代金は 2兆3006億円。
新興市場でも日経平均が下落する中藤しか心理が悪化し、日経ジャスダック平均は反落となる 12円、0.46%安の 2702円。売買代金は 875億円。
東証マザーズ指数は続伸となる 4ポイント、0.45%高の 993ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
3697 SHIFT          -2.72%  +6.04%  +34,185円
6502 東芝          -1.19%  +1.56%  +6,586円
 
トータルの含み益は 40,771円。前日比 +22,000円。+2.09%。
昨日上昇したくらい今日は下げた。とはいえ、昨日上昇したのは SHIFTだけで、東芝は昨日と同じだけ今日も下げた。先週上げたところで売っておけば良かったなぁ。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

エントリーなし。保有なし。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均85ドル安の18,105ドル。東京市場・日経平均3円高の19,624円・東証マザーズ2ポイント高の912ポイント。

no image
サニックス、ソースネクスト、アールテックウエノにエントリーし、ソースネクストのみ約定。含み益は 7,000円。保有銘柄の含み損は 212,000円。

 

no image
新しいニュースなく上昇一服で小動きであったものの日経平均は堅調に続伸

 

no image
ヨーロッパの債権問題、中国の景気減速懸念により世界同時株安

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。91,000円の含み益。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均141ドル安の17,672ドル。東京市場・日経平均43円安の17,468円・東証マザーズ13ポイント高の885ポイント。

no image
エーディーワークスを手仕舞いし、4000円の利益。レーサム、日本エスコンにエントリーし、レーサムが約定。3000円の含み益。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。55,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均208ドル安の15,885ドル。東京市場・日経平均402円安の16,708円・東証マザーズ7ポイント安の788ポイント。

no image
現在は 5銘柄保有のため、追加のエントリーはナシ。トータルの含み損は 232,000円。

 

no image
サニックス、JALCOホールディングス、日本インター、アクリーティブにエントリーするも、約定せず。保有株の含み損は 197,000円。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。307,000円の含み益。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均0ドル高の17,828ドル。東京市場・日経平均130円高の17,590円・東証マザーズ1ポイント安の958ポイント。