幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

今日から新しいルールでの運用を開始。トレードなし。

      2014/08/31

【先週末のアメリカ市場】
朝方発表された雇用統計で、非農業部門の雇用者数が前月比 23万6000人増え、市場予想を大きく上回り、失業率も 7.7%間で低下し、アメリカの景気の勢いが増しているとの見方が広がり、買いを呼び込んだ。
ダウは、寄り付き直後に 80ドルほど上昇する場面もあったが、買い一巡後は急反落。前日終値付近まで下落したものの、その後は徐々に買いが増え、終値では 67ドル高い 14,397ドルと 4日連続で過去最高値を更新した。
 
【東京市場】
アメリカの雇用統計で非農業部門の雇用者数が市場予想を大きく上回ったことでダウが連日で最高値を更新。アメリカの酷さ利回りも上昇したことで円売りドル買いが進み一時 1ドル 96円台後半まで円安が進んだ。
これらの状況から寄り付きから大きく買われ、前場の引け間際には 12,400円を超えた。
しかし、後場にはいると手がかり難や、高値警戒感から利益確定売りに押され上げ幅が大きく縮小したが、大引けにかけては再び勢いを取り戻し、65円高い 12,349円で取引を終えた。
 
 
今日の戦績
 なし
 
今日から新しいルールでの運用を始めた。
実際にエントリーも行ったが、逆指し値でのエントリーのため、実際に購入できたものはなかった。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 627,000円。

 

no image
日銀の追加金融緩和なく、日経平均一時マイナス圏へ

 

no image
日本メディカルネットコミュニケーションズを手仕舞いし、78,656円の利益を確定。エントリーなし。トータルの含み損は 492,000。

 

no image
オーイズミ、ビーマップ、第一中央汽船にエントリーするも、約定せず。

 

no image
お盆に入り閑散とした市場 方向感に乏しい値動き

 

エントリーなし。JMNC、ドリコム、マーベラス保有。186,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均97ドル高の17,013ドル。東京市場・日経平均25円高の15,788円・東証マザーズ22ポイント安の929ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 292,121円。

 

no image
ユビキタスを手仕舞いし 21,000円の利益確定。ケネディクス、いちごHDが約定し 7,000円の含み益。

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。108,000円の含み益。

アメリカ市場・クリスマスで休場。東京市場・日経平均10円高の17,818円・東証マザーズ40ポイント高の910ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。10,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均282ドル高の16,167ドル。東京市場・日経平均455円高の17,163円・東証マザーズ22ポイント高の810ポイント。